dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どっちが正しいですか?

A 回答 (8件)

ずっと前から3流国です。

数多くの国際問題に対して日本がリーダーシップを発揮している分野が何一つ無い。最先端の研究は常に海外から。日本で研究が進んでいる分野が何一つ無い。日本が進んでいるのは認知症・がん・糖尿病の罹患率だけです。日本から世界に発信しているのは過労死・果糖ぶどう糖液糖・イジメ自殺ぐらい。いや、おもてなしがあったか。

(29) 【ゆっくり】危険!?果糖ブドウ糖液糖って何?ざっくり解説してみた! - YouTube
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/21 14:18

一昨日の某ケーブルTV再放送、必殺仕事人ということでしたが、シーボルト国外追放とか伊能忠敬とか狩野永徳とかやっていた。


シーボルトの荷物から日本地図が見付かったとかで、天体観測者が追訴されていた。  現代問題にいうならば、核ミサイル着弾点選定ファイルに利用される、そんなところでしょうか。

 他、その前には、現在流行中のコロナウィルス、それが研究材料として兵器利用され、将来、増強ウィルスとしてばら撒き利用される、そんな危機も懸念されていたりした。

 今朝も、付近国での、ロケットエンジン着火のニュースとなっていましたが、どこかに衝突する物件なのだか、放送作家・制作人の、レーダー・アンテナ網も師走である、そんな、ところでしょうか。

 昨今薫る風は、西高東低、行き着く先の、ノーベル省、大陸西端にでもあるのでしょうか。

 昨日も、これもまた古い映画でしたが、アメリカ沿岸海域でのレッドオクトーバーを追え、ショーンコネリーが007していた、CIA、KGB、していた。(注:月名 October は、ラテン語表記に同じで、これはラテン語で「第8の」という意味の octo の語に由来している。一般的な暦では10番目の月であるが、紀元前46年まで使われていたローマ暦では、一般的な暦の3月が年始であり、3月から数えて8番目という意味である。)

 ベルとなるのか、静寂・侘び寂びと、なるのか、倫理、お鈴(おりん)も、師走、民族自決なのだか各種事情なのだか、世界の風と、すきま風も、なにかしら冷たい、そんなところでしょうか。

 世界と、日本情緒に、冷たい、過酷な状況があるだけ、そんなところかもしれないですね。
 情報公開とか、環境にやさしい技術とか、水とか、二酸化炭素と、さわいでいるような。




omake.

『007』James Bond Theme
https://www.youtube.com/watch?v=7hQVwWlW4rc


omake.2
 https://www.youtube.com/watch?v=_bX3VfrhCJ8

omake.3
  https://www.youtube.com/watch?v=V6_D2UlQGyw
    • good
    • 0

政治的には米国の属国で金魚のフン、国民に重税を強いて財産を国民から奪う国家予算も、米国の国力をあげる事を目的に好き放題にされていきそうな隷属化傾向が顕著で、恵まれた者は国外脱出も加速し国力の衰退も顕著になり、徐々に右寄りだけが元気な人権が軽視される権威主義国家になりそうですが、全体的には日本はまだまだ3流国では無いかなと思われます。



最近の西側諸国での3流国と言えば、例えば英国がそうでしょう。
今年の夏に、新興国レベルにまで落ちるとの予測がありましたが、エネルギー価格高騰により、部屋で毛布、湯たんぽ、早く寝る、乾燥機や洗濯機,入浴,シャワーを減らすなどの英国の国民の生活ぶりや「成人の 16% が食料を買うお金がなくなる前に食べ物がなくなるのではないかと心配」などの状況を見れば、まさに3流国と言えそうです。

自宅で暖を取るのに苦労している英国人 – 調査
ONS のデータによると、今年の冬は暖房費を削減するために多くの人が早寝をする
https://www.rt.com/business/568348-brits-struggl …
    • good
    • 1

何故?3流?日本が3流なら、ドイツは?イギリスは?フランスは?4流や5流?これだけ失なわれた30年だの不景気だの言われながらまだ世界3位の経済規模で債権などは、世界一。

つまり世界一の金持ちなんだが?今回の円安では、50兆円くらい儲けてるんだが?ニュースなんかに踊らされては行けない。良く見なさい。経済界がギャーギャー言ってるか?表では、円安困りましたねとか、言いながら、裏では、濡れ手に粟。何もしなくて為替差益で儲けて居るから騒いでいないのよ。日米貿易摩擦の時やプラザ合意後の円高で対策したからそこまで深刻ではない。これらの事実を良く見て3流だなんだと言ってるわけ?日本は、超一流今ヨーロッパでは、燃料が130%以上ゲロ上げされてるが日本では、どーだ?補助金も出て、原発も動かして、ガスも輸入先を多元化して、値が上がり率は、2割から、3割り。とてつもなくいい国だが?ドイツがいいか?イギリスが良いか?非難するのは、簡単だしかし国がどう動くのか、黙って見るのも重要。
    • good
    • 1

経済大国って意味での三流でしょうか?


日本はデフレであって、大量生産がダメとされどうにかインフレ方向に持って行きたい国であって、お隣の韓国がGDPで日本を抜いてますが
手取り14万です。
アメリカはお金はありますが、貧困格差も激しく超インフレによります。
なぜ日本はデフレでも給料がいいのかは、国民が裕福すぎるからです。
本来デフレって貧乏になって買う人が居なくなるので商品を売るのに単価を安くしますが、日本の場合は収入が変わらないのにデフレです。
デフレによる輸出や観光客の増加など島国の日本でかなり有利な状況であって、海外進出だけが問題であってそれ以外は一流の国です
    • good
    • 1

日本が3流国?笑わせてくれますね。



何を持って1流国、2流国とするのかは知りませんが、英語で調べて出てくる大学が出した研究結果等を元に、個人の推測などを入れると下記のようになります。

1流国 G7加盟国 + 中露

2流国 G20加盟国 G7×中露除く

3流国 G20 非加盟国

こんな感じだと思います。
1流国等を決めるのは難しいですが、レベルの高い枠組み順にやると、上記の通りだと思います。

ですが、結局何琉国かは軍事力で決まると思います。経済力がないと軍事力は上がりませんし、技術力がないと軍事力は上がりません。
国力=軍事力だと思っていて間違いないかと思います。
    • good
    • 0

円安(円の価値が下がりっぱなし) すべてここに起因して 与党の国家予算の勝手無策の あと先考えずに目一杯の予算を組んで、どうにもなら無い状態であるに関わらず 10兆円の防衛予算、思い出したように子供一人生めば10万円 いくら出生数が少ないからと言っても 犬や猫じゃあるまいにそう簡単には子供は生まれない。

2022年は77万人と聞けばわかるが、人生100歳時代と言われても100年後には総人口7700万人(現人口の約6割)果たして20年後彼らが年金を納める時代には今の年金掛け金の倍額は必要であることも見え透いたこと。

そこに持ってきて、国債発行などで借金額が1225兆円 国民一人当たり1000万円を越えたとか(2022/08現在) それにも飽きずに来年は防衛費10兆円 赤ちゃん政策77万人X10万円=7百70億円 コロナ控えで少なかった出産を控えていた人たちの可能性も含めば1兆円規模。
総理の人気が下がれば、挽回のための予算組み,,,
3流どころか、泥沼政策では先も見えない その上中国にまで喧嘩を売って どうするの,,,?
たのんまっせ気の良い日本政府

わたしゃ後20年 拾い集めた年金もらって悠然と暮らしますけど。
    • good
    • 0

自民党が気持の悪い、親中の公明党に党利の為だと魂を売ってしまい、知的財産が流出しても知らないフリをし、公明党に忖度しスパイ防止法 も作らず、経済安保法を公明党が罰則無しの骨抜きにし機密保護法、外国資本による土地買収や水源まで、今度は、非核三原則を堅持し核を持ち込ませないと日本人より中国を守り・・そして、とうとう公明党は「統一と一緒くた」と本性を露わに不当な寄付の厳罰化にも消極的です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!