No.11
- 回答日時:
宇宙という記号、表現。
人類の共有は、認識であれ何であれ、その都度の取り敢えずの確定が必要なのではないでしょうか。体験と記号の往復がポイント @YouTubeより
No.9
- 回答日時:
今は470億光年と言われてますな。
まぁ、どうかは、わからんが。宇宙の距離は、積算法。なので誤差もでかいでしょう。ウソってよりこれくらいは、ありまっせってもんでしょう。No.8
- 回答日時:
噓の根拠は?ほんとはいつ?ほんとの根拠は?それを言わないと。
『素粒子と宇宙の疑問 知りたい肝心のところをとことん具体的に解説 ーこの世界は何からできているのか 宇宙はどのように始まり終わるのかー』 https://www.amazon.co.jp/dp/B08DNG1HS1
No.7
- 回答日時:
嘘ではないでしょう。
星の広がりなどを参照に、研究者が計算した値なのでしょうね。
全く根拠がなくて、138億年前としているわけではないと思います。
また、この138億年前と言うのは、ビックバン説のビックバンが起きた時を起点としていて、ビックバンの起きた1秒後までは辿りついているような事を聞いた事があります。
No.4
- 回答日時:
地球を支配してきた人類国民の真の敵で悪魔崇拝者でもあるロスチャイルドロックフェラーゲイツソロスらイルミナティ・ディープステイト・ㇵザールマフィアの連中が、ビッグバンや進化論や無機質から有機質・単細胞・生命が誕生した等のでたらめ論を植え付け、
地球人類が何も知らずに目覚めさせないようにするためね。
他の優良惑星人がいかに全員だらけで天国文明社会を形成しているとか、宇宙には知的生命体が無数にいて地球にも来ているとか、地球人類や地球文明がいかに遅れ間違った地獄文明社会を形成しているかとか、その他宇宙情報や、マルクス無神論者や拝金・唯物・利己主義の無神論者やカルト信者等を増やし、本物の神・宗教・哲学・教え・生き方を知らさず普及させず、
地球を支配し続けたいからですな。
No.3
- 回答日時:
そうですね
でも ビッグバンが宇宙の最初だと考えると 光速と 各星々の距離とで 割り出せる・・・
本来は もっと遠い過去に遡るのだが それは無の世界の出来事なので 科学では考えない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
月は常に同じ面を地球に向けている。
宇宙科学・天文学・天気
-
水星金星火星には衛星がないのですか地球には月がありますが水星金星火星には衛星がないとすればどういった
宇宙科学・天文学・天気
-
なぜ光は直進するのに....
宇宙科学・天文学・天気
-
4
月はやがて地球に落ちますか?地球はやがて太陽に落ちますか。
宇宙科学・天文学・天気
-
5
宇宙飛行士 45分昼夜 日の出16回 どうしてこんなことが起こるんでしょうか?
宇宙科学・天文学・天気
-
6
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の観測結果から、ビッグバンが無かったかもしれないそうです
宇宙科学・天文学・天気
-
7
次の、太陽は人工構造物!?私たちの思う太陽ではなかった、の内容をどう思うでしょうか。
宇宙科学・天文学・天気
-
8
【天文学】木星は12年で地球の周りを1周する周期で回っているのですか? 他の惑星
宇宙科学・天文学・天気
-
9
ガリレオ望遠鏡は20倍程度と言っていましたが、なぜそのような倍率で木星などを見ることができたのでしょ
宇宙科学・天文学・天気
-
10
月の直径は、地球の1/4くらいだそうですが、
宇宙科学・天文学・天気
-
11
おばけを信じたくないので、誰か「おばけがいない」根拠を説明して下さい。 私は、お化けは存在しないと思
物理学
-
12
アインシュタインの 相対性理論だと 「重力で空間が曲がっている」と あるのですが、 そのせいで地球は
物理学
-
13
月が人工物ってほんとうなんですかよろしくお願いします
宇宙科学・天文学・天気
-
14
宇宙が無限に広いとしたら、地球は無限に存在しますか。
宇宙科学・天文学・天気
-
15
ビッグバンも無機質から有機質・単細胞・生命が誕生したも進化論も全て全くの出鱈目で
宇宙科学・天文学・天気
-
16
重力波の発見は、嘘だと思う理由です。
宇宙科学・天文学・天気
-
17
1997年以降の宇宙論について
宇宙科学・天文学・天気
-
18
なぜ地球にはヘリウム3がほとんどないのですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
19
月の写真 表面の穴のようなものは何
宇宙科学・天文学・天気
-
20
北緯34度32分は太陽の道と呼ばれており、この東西の直線上に神社や遺跡が点在しているそうです。
宇宙科学・天文学・天気
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
ビッグバンについて
-
5
遠い将来、カセー通貨が生まれ...
-
6
天気のせい
-
7
ラグランジュ点から離れるとど...
-
8
マッドデイモン主演幅の「オデ...
-
9
天気
-
10
天気予報にいくら払ってますか?
-
11
1.1Gで加速し続けても地球の重...
-
12
「春分の日」って日本だけの話...
-
13
宇宙に果てはありますか?
-
14
太陽の黒点の移動の向き 黒点が...
-
15
池田エライザさんは地球人より...
-
16
地図上で太陽の位置が確認でき...
-
17
一日でもいいので関東地方が一...
-
18
私が設計した火星号です、原発...
-
19
過去の気温、湿度が調べやすい...
-
20
気象予報士の実態は気象実況士...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter