dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下の文章の違いをおしえてください!
I did call you many times.
I called you many times.

A 回答 (6件)

前者 (did) は、行為に対する疑いを払拭する為の強調



後者は (did 無し) は、単にその行為をした

の解釈になりまして、こちらを裏ずける証明としまして、疑問形とそのお答え (Q&A 形式) に致して見ました。

Tom "Didn't I call you many
times?"
(僕、君に何度か電話しなかったかい?)
Bob "Yeah~, you sure you
did."
(そうだね、確かにしてくれたね!)
Tom "You see? I did call
you many times."
(なっ!言っただろ~?僕は君に何度も電話したんだよ~!)

の様になります一方で、

Ray "Did I call you many
times?"
(僕、君に何度も電話したっけ?)
Tim "No, you didn't call me
many times just once"
(いや?電話は何度もくれなかったよ、一回だけだよ!)

等の会話の流れになりまして、その時々の situation によって、あえて "強調" としての意味合いとなる "did" を付加為さられますか否か、お決めになられますと、お良ろしい事と存じます。

ご参考に為さって頂けますれば幸いです。
    • good
    • 0

I did call you. がどのように使われているのかを示す用例を示します。



(1) – I am mad because you didn't show up yesterday and ★didn't even call me★. I was waiting for an hour and trying to get a hold of you and your phone was off. You actually stood me up!

– But ●I did call you yesterday!●

出典:
https://www.enpodcast.com/podcasts/item/emphasis …

上の4行すべてをきちんと読み取ってください。相手が「約束した場所に来てくれなかったじゃないか。(せめて電話してくれてもいいのに)電話もしてくれなかったし」と、なじっています。それに対し「ちゃんと電話したよ」と言っているのです。つまり、No. 3 さんの言う通り、相手が「お前は電話してくれなかったじゃないか」と言った後に自分が「(電話しなかったんじゃなくて、ちゃんと電話したよ」と言いたいときにこのように I did call you. と言うのです。

この他にも、次のような使い方もします。

(2) When Harper was asked during a debate about names he had called Wilkinson, he turned to the Democrat and said, "I don't remember calling you a Nazi, but ★I did call you a weasel once.★"
https://www.washingtonpost.com/archive/politics/ …

上の用例でもやはり、この英文3行くらいを全部きちんと読み取らないと、ここでの I did call you... と言っているのがなぜなのか、どういう意味合いがあるのかがわかりません。

Harper が Wilkinson に対していろいろ悪口を言ったのですが、それについて Harper は、「Wilkinson に対して Nazi だなどと言ったことはない。確かに weasel と言ったことはあるけどね」と言っています。このとき、Nazi なんていうひどい悪口は言わなかったのだ。もっとも、確かに weasel だという軽い悪口は言ったけどね、と言っているのです。そのときに「確かに~だとは言ったよ」という意味で I did call him a weasel... と言っているのです。
    • good
    • 0

回答者のみなさんの見解が二つに分かれています。

did がついた言い回しは、確かに call という動詞を「強調」するために入れてある、と専門家たちは説明します。

しかし「強調」とはいっても、具体的にどのように強調されているのかを説明しない教師が多いようです。だからこそ生徒たち、そして将来に大人になったあとも、このような did の本当の意味を理解しないままで終わります。みんな「強調だよ」と言っておしまいで、それで理解したつもりなのです。実はちっとも理解してはいないのです。

正解は、No. 3 です。この方の説明が正しいことは、たくさんの英文を読んでいろんな用例にじかにあたっていくうちにわかります。単に文法書を読んだり教科書を読んだり、教師のいい加減な解説を聞いたくらいでは理解できません。「強調ですよ」と言って教師は教えたつもりであり、生徒も「強調なんだな」と言って納得したつもりになってしまい、それ以上には突き詰めないのです。
    • good
    • 0

I did call you. という文は,(電話してないと思っているかもしれないけど)あなたにちゃんと電話ました。



という風に,didは,過去の出来事の「強調」のために付けられています。didの後は原型なので,callです。

I called you. には,強調はなく,単なる過去の事実として訳されます。「私は,あなたに電話しました。」
    • good
    • 0

did を call の前にわざわざ入れたのは、call を強調して言っているわけ。


何度も電話したじゃないか!!って感じですね。
    • good
    • 0

didの方は、(何度も)電話をかけた という行為を強調したいい方です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!