dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

介護の仕事で時給1070円って安過ぎませんか?

A 回答 (5件)

介護は働ける世代の税金で成り立つので、増やしても消費税が高くなります。


それに、お年寄りの年金額を増やしてからでないと、介護施設の費用を増やせません。
年金額が少ないお年寄りは、介護施設を使えなくなるので、介護施設に入居できなくなりますよ。
将来は、年金額の少ないお年寄りは介護施設には入れないので、介護施設が減るのでは?
    • good
    • 0

お金持ちのお年寄りだけを受け入れている介護施設に転職して、条件のよい介護施設から、経営者との交渉で高額な給与を勝ち取りましょう。

    • good
    • 0

介護の仕事は、しんどくて苦労が多い割には時給は多くありません。



もっと時給を出したくても、お金の出所が限られているので、出しようがないんですよ。

介護を受けるお年寄りからは多くを取れませんし、国の財政は借金だらけで、消費税率が29%もあるEUと違って社会保障(医療、介護、生活保護、福祉、年金)に回せる予算が限られていますから。
それでも国の支出でもっとも多いのは、社会保障なんですけれどね。

おそらく介護を受けるお年寄りからもっと取らないと、時給アップは無理でしょうね。お金持ちのお年寄りを受け入れている介護施設なら、たくさんの給料をもらえていると思うのですが。
    • good
    • 1

そりゃ安いわ。

ほとんど最低賃金じゃん。でも安い理由もわかる。大変な割に生産性が低いんだもの。どうすりゃいいんだろ。

(44) 【炎上覚悟】医者ですが、もう耐えられないので暴露します。100の老人ホームで働いたからこそ見えてしまった、危険な老人ホームの特徴 - YouTube
    • good
    • 0

地域によると思いますが、十分過ぎでは

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!