dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう、介護の仕事はやる気ありません。会社に電話して休みました。ここの所、休みがちです。解雇されても良いと思っています。恐らく解雇されると思いますが?ロト6購入してありますけど当たらないものでしょうか?こんな時は当たりそうもありませんか?介護の仕事はハードだし、時給1000円という安い賃金です。

A 回答 (4件)

お仕事お疲れ様です。


介護施設の方には頭が下がります。本当に感謝しております。自宅では触りたくもない傲慢で何もしない老人を受け入れて下さり家族に安泰の時間を下さって本当にありがたく思います。
自己中で怒ってばかりいる老人をなだめて対応するのは大変な仕事だと思います。それを、低賃金でこなして下さるので感謝しかありません。
あんなに丁寧に対応しなくても良いと思ったりしますが。。。老人がへそを曲げると施設に行かないとワガママを言いますので大変だと思います。
居なくてもいい人達たちの世話で大変なのに管理者からの指示も厳しいのでしょうね。本当にお疲れ様です。なんとお礼の気持ちを伝えればいいかかわかりません。
宝くじが当たりますようにお祈り申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常にご回答、有り難く思います。もう1度、頑張って今の介護の仕事をしてみようか、と思いつつあります。ありがとうございます。仕事内容は5階まで階段の利用でシーツ類を持って登り下りをしたり、先輩の言う事を聴いて素早く体を動かして……。けど仕事があるだけ有り難く思わないといけないですね。

お礼日時:2023/01/10 16:56

>>介護の仕事はハードだし、時給1000円という安い賃金です。



ええ、ですから、将来ある若い人たちが従事すべきではない非生産的な仕事だと私は思っています。
辞めるのが正解だと思います。
ただし、ロトや宝くじなどを狙うのも、同様に、辞めるのが正解だと思いますがね。
    • good
    • 0

介護の仕事は「人」を相手にする仕事ですから


中途半端な気持ちではいけません。
やる気が無いんなら早いうちに辞めたほうがお互いのためです。
その後も、宝くじなんかに頼るんじゃなくて
もっと別のまともな仕事に就きましょう。
    • good
    • 0

自分の周りでも 仕事がハードすぎて介護の仕事を辞めた人がいます 精神的にもきついって言ってました  


辞めるにあたってはできるだけ穏便に辞めたほうがいいと思います 世間は狭いので今後の転職活動に悪影響が出るかもしれませんから
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!