
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
> 行政書士にあと半年で時効になると言われたそうです
なので、皆さんの回答にあるように、「あと半年請求が届かなければ」
その後、約3万円(もっとか?)を、行政書士に払って、手続きをしてもらいます。
これで時効成立。
No.8
- 回答日時:
本当の時効を成立するには、住所がない相手に通知が行かない場合に限り10年で時効になりますが。
住所や請求をしてる場合時効は延長するので10年で時効が消滅する事はないです。
金融機関など情報を頼りにお金を貸してるので時効が成立した場合はリストには載りません。
時効になる条件が住所が無い人ですので、10年間貸金業と連絡が取れない場合に限り成立します。
60万の借金で成立できない場合裁判で訴えるので結局利息を払うはめになりますので、消えると言うより今までの分を相手との話あいで利息なしの元金だけとかになるのが普通です。
その時に一括で払えない場合は裁判をやってるので新たに延滞利息が発生しますので、結局は消えない生活を10年続けない限りは帳消しにはなりません。
No.7
- 回答日時:
何故時効があるかですが「権利の上に眠る者は保護に値しない」という考えに基づくものです。
借金というのは、貸す側から見るとお金を返して貰う権利のことです。その権利を使わずに放置すれば保護されないということです。貸主がその権利をキチンと行使していれば、何年たっても時効は成立しません。時効になるということは、既に返済期限を過ぎていると言うことです。返済の遅れが2ヶ月を超えると、時効が成立する前にいわゆるブラックになります。ブラックになれば、クレジットカードを作ったりローンを組んだりすることが困難になります。既に作ったカードも強制解約になります。ブラックに不利益があるので、みんなが時効を待つわけではないのです。
なお、ブラックの人だけを集めたブラックリストというものはありません。
詳しくありがとうございました
旦那の場合カード作れなくてもローン組めなくても困らないんです
こういう人にとっては時効を待つが勝ち
ということですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
サラ金がしつこい
借金・自己破産・債務整理
-
いよいよもう少しで2028年ですが
駐車場・駐輪場
-
横断歩道を渡る自転車は、自動車に対して優先ですか?
事故
-
4
弁護士から通知書が届きましたが内容がデタラメでした。こんないい加減な仕事するのですか?
金銭トラブル・債権回収
-
5
お金を借りるという事で 皆様に相談があり投稿させて戴きます。友人のために知りたいことがあるのですが、
借金・自己破産・債務整理
-
6
電力メーターの所有権は誰?
その他(住宅・住まい)
-
7
園児バス置き去り死を見ていて不思議なのですが、なぜクラクションを鳴らさないのでしょう? 3歳くらいな
事件・事故
-
8
知らない人に誤送金してしまった
金銭トラブル・債権回収
-
9
うっかりスピード違反も違反とか納豆できますか?
その他(法律)
-
10
交通違反の青切符を切られたのですが、これを払わないようにする方法を教えてください 署名や印鑑はしてし
事故
-
11
マスク拒否おじさん、懲役2年。 こういう自由(権利)を主張する人ってどう思いますか?
その他(法律)
-
12
事業を売却したのですが、買った人から全然稼げないから返金しろと言われて困っています。
金銭トラブル・債権回収
-
13
弁護士の成功報酬とは何をさして成功というのでしょうか? 仕事中の交通事故で肩を痛め右肩が四十肩(なっ
事故
-
14
有給を欠勤扱い
労働相談
-
15
自販機で入金したのにお金が返ってこなければ、商品も落ちないというトラブルがあり、本社に連絡しました。
消費者問題・詐欺
-
16
生活保護中に、借金をしたら返済しなくても良いですよね?
公的扶助・生活保護
-
17
親を窃盗で訴えたいです。 警察などへの相談もどのようにすればいいか教えていただきたいです。 学費を無
事件・犯罪
-
18
ホストに騙されて取られた金は泣き寝入りが多いと言われますが何故ですか?LINEで返すとかの証拠があっ
訴訟・裁判
-
19
兄の借金について、昨年兄が亡くなったのですが、その後カード会社から葉書が来るのですが亡くなった事を連
相続・遺言
-
20
岸田総理って会社訪問して現実見たほうがいいと思いませんか?日本型を6月までにモデル化?
労働相談
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自己破産すれば引っ越しは出来...
-
5
自己破産と家賃保証について 現...
-
6
留学を考えてる24歳です。 貯金...
-
7
なぜ借金に時効があるのでしょ...
-
8
サラ金がしつこい
-
9
借金があるのにでき婚
-
10
親や旦那、彼氏の借金のかたに...
-
11
3度目の夫の借金。離婚について...
-
12
自己破産、退職後の傷病手当金...
-
13
彼氏の車のローンの連帯保証人...
-
14
すみませんが、生活保護を受け...
-
15
26歳女、約22万の借金がありま...
-
16
自己破産はどのくらい期間かか...
-
17
自己破産するとWi-Fiも契約でき...
-
18
会社の社用車を退職金代わりに...
-
19
親に反対されてもどうにか説得...
-
20
離婚した元夫が自己破産するら...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter