dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

株式投資について

短期線が長期線を下から上に抜けるゴールデンクロス、その反対にデッドクロスなどがありますが、きっちりゴールデンクロスやデッドクロスがおきるときと反発やだましが起こるときとでは、後者の方が多いですか?経験則でいいので教えて頂けると幸いです。

A 回答 (2件)

騙しは一気に売りが入ったり


不自然な動きはしますよね

投機筋は仕事だから
狙われてる銘柄は避ける。
    • good
    • 1

・どちらともいえない



・短期戦と長期戦の期間をどう設定するかによっても結果は違います。

・結果的にどこかの時点でゴールデンクロスなりデッドクロスは生じるということにはなる場合がほとんどでしょうが、実際の売買判断に役立てるのはなかなか困難でしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!