電子書籍の厳選無料作品が豊富!

定員割れしている大学でも、大規模な研究や開発をしているのなら補助金をカットされないと聞いたのですが本当ですか?

A 回答 (6件)

> では大規模な研究や開発を行ってる大学でも定員割れすれば研究や開発も関係なく一般補助金や特別補助金をカットされるということですね?



理屈上はそういうことになりますが、補助金カットされるレベルの定員割れになるのはよほど不人気な大学ですから。偏差値つかないBF(ボーダーフリー)のところです。

その種の大学で大規模な研究開発が行われるってことは実際には皆無だろうと思います。
    • good
    • 0

本当でも嘘でもありません。

一言で答えるなら「別腹」です。

定員割れする大学というのはほとんどが私学ですが。国から私学への補助金には、経常的経費の補助を目的とした、教員数や学生数を基に算出される「一般補助金」と、大学教育の充実や先進的な取り組みに対し交付される「特別補助金」に分かれます。

また、研究や開発のために欠かせないのは、科研費など各省庁が出している競争的資金です。民間財団が出すものもありますが。いずれも、国立も私立も関係なく大学教員が個人やグループで応募し、審査の上で採択されます。

一般補助金は、以前から定員充足率の低いところはカットされます。逆に定員を大幅に超えて学生を採ってもカットされます。しかし近年はカット率が大きくなる、定員厳格化の方向性です。
http://between.shinken-ad.co.jp/univ/2020/01/shi …
http://between.shinken-ad.co.jp/univ/2022/12/tei …

特別補助金は、以前は減額対象外だったのですが、最近になってこちらも場合によっては減額することになったようです。
http://between.shinken-ad.co.jp/univ/2020/01/shi …

競争的資金は、交付されたお金の一部が大学の収入になることもありますが、獲ってくるのは個々の教員ですので。大学の定員充足率とは関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり大学の研究、開発と補助金は関係ないということですか。
では大規模な研究や開発を行ってる大学でも定員割れすれば研究や開発も関係なく一般補助金や特別補助金をカットされるということですね?

お礼日時:2023/01/07 20:27

>改めまして他の方が「定員割れ大学でも研究や開発をしてる場合は外部資金をカットされない」という仕組みはない。

と言ってますが?
???

No1さんの回答の「仕組みはない」とは、
 外部資金の場合、予定額の一部を配分し、経過を評価して、残りを全学に再配分するという仕組みはない
と言っているので、私の回答と矛盾しないと思います。

そもそも外部資金の場合、定員割れしているかどうかはあまり関係ないとおもいますけど・・
    • good
    • 0

>他の方が「補助金をカットされないという仕組みはない」と言ってますが?


??
私の回答は、補助金はカットされるでしょうが、

質問者さんがカットされないと理解されている資金は、(条件は付きますが)
 「補助金」ではなく「外部資金」の聞き間違いではないでしょうか
というのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違えました。
改めまして他の方が「定員割れ大学でも研究や開発をしてる場合は外部資金をカットされない」という仕組みはない。と言ってますが?

お礼日時:2023/01/01 23:17

質問文を添削しました



定員割れしている大学でも、
 ×大規模な
 〇外部資金により
研究や開発をしている
 研究室
のなら
 x補助金
 〇外部資金
をカットされないのは本当です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方が「補助金をカットされないという仕組みはない」と言ってますが?

お礼日時:2023/01/01 00:56

元教員です。

国立大学の運営費交付金の場合,実施している研究内容とは無関係に,文科省や大学が決めた配分割合などで予算がつきます。ご存じだと思いますが,その運営費交付金はある年度から毎年1%くらいずつ減額されて,昔よりも半分以下(だったかな?)になっています。そんなに潤沢ではありませんし,末端の研究室から見ると,学長裁量とか学部長裁量にまず予算が配分される仕組みに変わってきています。
 さて,その額ですが,年度当初は予定額の例えば80%(数値は失念)しか配分されません。そして半年くらいしたころまでの種々の成果(研究も含む)を評価して,残りを全学配分される大学と,配分が無くなる大学とに分かれます。ここで,業績評価による予算配分という段階を踏んでいたと思います。今もそうかどうかはわかりません。なお,個々の先生が集める外部資金にはそういう仕組みはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!