
皆さんが私の立場ならどう思われますか?いとことその親(伯母)に対して図々しいなと思うのは心が狭いですか?
私、いとこ共に30代後半の女性
年末年始はいつも通り実家に帰省予定で、愛犬とお正月を過ごすのを楽しみにしていました。
しかしいとこの実家でひきこもりのいとこの弟(30代前半)がいとこが帰省してくると嫌がって暴れだすということで、家のお人好しな母がいとこを年末から2日にかけて実家に泊まらせることにしました。
特に普段からいとこと仲が悪いこともないですが私としては、たまに帰省する年末年始にいとこが入り浸るとゆっくりせず、嫌だなと思っています。そのため帰省しないでおこうかなと考えているのですが…
母にゆっくりしないと言うと、まぁ仕方ないと言い(母の妹の子がいとこで、母は妹想い)なぜか私が実家に帰るのを我慢するはめになりそうです。
皆さんが私の立場なら帰省されますか?それとも仕事などを入れて後日帰省されますか?私は都内在住なので実家まで新幹線2時間半+3時間の計5時間はかかります。
母からは食事の準備があるから早めにどうするか教えてと言われて悩んでいます。
こんなことで悩みたくないですが、どう思われ、どうしたら良いかよろしくお願いいたします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
いとこと言えど、
普段からものすごく仲良くしてる間柄でないなら
お正月中顔を突き合わせるのは
気づまりだと思います・・
でももう決まってしまったものは仕方ない・・
というわけで
時期をずらして帰省する・・私なら・・
ワンちゃんと会えないのは寂しいですね・・
No.5
- 回答日時:
いとこの実家の話なんだから、その過程内で解決してよ。
ひきこもりが暴れるなら、他所様のお宅に泊まるんじゃなく帰省しないなりホテルに泊まるなりしてよ。
・・・と思います。
いとこが図々しいとは思わないかな。
お母様が寛大すぎること、独断専行な性格の方に思考を持ってかれてしまいます。
実家に顔だして、友達と会ってで2日までなのかな。
まさか宅内でゴロゴロするために2泊もするわけでもないでしょう・・・と思う。
ゴロゴロしてたらそれこそ図々しいですが。
さてさて、
私ならですが、
> それとも仕事などを入れて後日帰省されますか?
この選択肢があるのであれば、自分の帰省のタイミングをずらします。
よほど広い邸宅に住んでるわけじゃないなら、帰省してもくつろげない気がするので。
ずらしたことで、今回の件をよく思わないことのアピール材料にできるでしょうし。
No.4
- 回答日時:
たまに帰省する年末年始にいとこが入り浸るとゆっくりせず、嫌だなと思っていますとハッキリ言う。
もめたくないなら後日帰省。その通りを母には言いましたが、仕方ないと言っていて、一度引き受けたから後にも引けないんだと思います。去年もいとこは母を頼って来ていたんですよね(*_*;
No.2
- 回答日時:
なんか話が分かりにくいですよ。
>いとことその親(伯母)…
>(母の妹の子がいとこで…
母の妹なら伯母でなく「叔母」、
伯母なら母の妹でなく「母の姉」です。
いったいどっちが本当なのですか。
要は、本家がどちらかと言うこと。
母が姉で跡取りとなって先祖代々の家に住んでいるのなら、分家の子を一時泊めることもやむを得ません。
母は妹で跡取りは伯母なのなら、分家が本家の子まで面倒見る義務はありません。
まあどちらであっても、あなたが行きたくないと思うなら正月だからと言って、無理してまで行かなくて良いでしょう。
法事や葬儀ほどかしこまって考える必用はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 至急です。 帰省中の彼氏から連絡が来ません。 彼氏がGW、お盆、年末年始など大型連休は実家へ帰省する 6 2022/06/12 14:40
- 父親・母親 親との距離感や関わり方について 6 2023/08/09 23:43
- 新年・正月・大晦日 年末年始 考えすぎて病んでるので、厳しいお言葉はご遠慮頂けると幸いです。 20代前半です。 11月末 6 2022/12/22 03:49
- 親戚 義実家に帰省するのに旦那だけ別行動 11 2023/04/03 15:21
- その他(家族・家庭) 9年前に母が亡くなり、7年ほど前に父は再婚しました。 実家は関東、私は関西に住んでいます。 お盆休み 2 2022/12/07 10:02
- 夫婦 義実家との関わり方について、帰省頻度を減らしたい、、、 7 2023/07/22 16:18
- カップル・彼氏・彼女 頻繁に帰省する彼氏。 私には5歳年上の27歳の彼氏がいます。 今まで付き合ってきた人でもとても素敵な 7 2022/05/31 10:32
- 父親・母親 毒親気味だと思いますか? 4 2022/06/13 21:04
- 会社・職場 退職の切り出し方について 3 2023/01/09 20:48
- 父親・母親 母との関係について 4 2022/05/08 01:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
母親と関わりたくありません。 ...
-
20歳の大学生です。母が厳し...
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
もうわからないです
-
私の母がとんでもないぐらいの...
-
長文です。叔母との関係について
-
母子家庭という環境から一人暮...
-
年老いた母に電話をするのがだ...
-
学校などへ電話をする時
-
母から電話がかかってくると、...
-
高校三年生女子です。高校生に...
-
今度久しぶりに中学のときの異...
-
母に怒られてこのままずっと無...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
実母とのセックス
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
母との事です
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
母の死が受け止められません
-
母から電話がかかってくると、...
-
20歳の大学生です。母が厳し...
-
毎日毎時間、隙あらば父の悪口...
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
母が亡くなって3ヶ月…。まだ泣...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
長文です。叔母との関係について
-
いとこ(女子)の同居
おすすめ情報