dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正月(1/1)から求人メールを送ってくる心理ってなんですか?

年始の挨拶もなく、淡々と20時頃に求人が着ました。

そもそもたとえ好条件であってもこんな会社に応募したいと思いますか?
自分が逆の立場だったら1/1に送ってくる非常識さをどう思うんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    これとは別にイーキャリアは1/1に10通も大量に送ってきました。
    1/2も10通以上!

    犯罪者が!

      補足日時:2023/01/02 17:35

A 回答 (2件)

1月1日なら必ず見て貰えると思ったのでしょうね。

相手も必死なのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

一社は空気読めないイーキャリア(ネットでも有名)
⇒てか、法的規制が必要だと思います、絶対に。
迷惑メールと変わりません、普通、会社のメールアドレスって1つか2つぐらいから送られると思うのですが、別々の10のメールアドレスから送られてきます。その時点で異常でしかないです。

 迷惑メールだけど、まだ送料をかけてDMを送ってくる紳士服の方が好感持てます。

今年もよろしくぺこ。

お礼日時:2023/01/04 15:56

プログラムがメールをタイマーで自動送信しているのでしょう。

お正月を配慮していなかったのはあれだけど、プログラム送信自体は今は普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

それは知ってますが、逆にイーキャリアってそれで有名な企業なんですが、
元旦も10通ぐらい着ました。

相手の立場にたてられない企業が増えましたよね?
まぁそもそも企業なんて労働者(自社の会社の)の生活なんて考えないから
なんでしょうけど、そんな企業のタメに身を粉にして働いてあげる必要があると思いますか?

 私ならガンガン内部告発や情報漏洩しまくりますわ。
日本企業の大半は犯罪会社だと思ってますので。

今年もよろしくぺこ。。

お礼日時:2023/01/04 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!