
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
酸化マグネシウムは緩やかに効果を発揮するお薬なので翌日までかかっても普通の事です。
グリセリン浣腸と併用するなら、最初からグリセリン浣腸だけでもいいですよ。浣腸の適応は肛門付近に便が下がってきている場合です。さらに奥の下行結腸や横行結腸、上行結腸などの小腸に近い部分に貯留してるなら、下剤が適切です。
薬だけに頼っている状態なら、運動して水分も多めに飲用し、食物繊維を意識して摂取して下さい。少しは変わります。
便秘が酷い人は冷え症も合併してます。
改善されるといいですね
No.2
- 回答日時:
出るけど・・・・・・という感じ。
薬も浣腸も同じです。
口から食べる薬なのか?尻から入れる薬なのか?
体内に薬を入れる。という行為は同じなので、
「薬を飲みたくない」というのは、ちょっと変な感じ。
口から入れる薬
酸化マグネシウム
水分を腸壁に吸収させずに便に残す役割。
便に水分が残るので、便の体積が大きくなる。
水分が腸に残るので、腸の働きが活発になる。
などの効果で、便が出やすくなる。
浣腸(グリセリン)
腸壁の水分を吸収し・・・・
以下↑と同じ。
薬がやってることは一緒なんです。
飲む、水の量が足りない。
もしくは、腸の吸収量が速い。
薬を使いたくない。ということであれば、
水浣腸。水のみを入れる。(お腹の違和感が少し出るまで)
問題は、直腸まで来た便に「便意を感じない」ということだから。
No.1
- 回答日時:
100g中、食物繊維がワカメは、68.9g、春雨は、4.1gも含まれています。
ワカメや春雨など食物繊維が多い食材を味付けポン酢/うま塩ドレッシングなどでガバガバと大量に食べましょう。そうすれば気持ちよく便が出ると思います。食べ無いと/食べる量が少ないと便は、出ません。しっかり大量に食べて、水も過剰なくらいにガバガバ飲むと、便が出る様になります。
https://www.yamasa.com/products/home/ponzu/konbu …
https://www.rikenvitamin.jp/household/products/d …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 3ヶ月前からいきなり便秘になりました。酸化マグネシュウムを、毎日飲みましたが効き目がありませので辞め 5 2023/03/19 08:00
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 酸化マグネシュウムのアストルベンを、朝晩3錠飲んでいますが1週間出ません。浣腸でドロドロ便をやっと出 1 2023/02/03 12:52
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 慢性の便秘ですが、酸化マグネシュウムを飲んでも自然には出なくて浣腸してやっと出ます。週末にコーラック 3 2023/03/30 06:15
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 酸化マグネシュウムのアストルベンを2ヶ月くらい朝晩3錠飲みましたが1週間に一度週末に浣腸で出していま 3 2023/02/18 14:58
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 どこの整形外科に行ってもメコバラミンです。酸化マグネシュウムのアストルベンを1ヶ月ほど飲んでいますが 1 2023/01/25 14:46
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 酸化マグネシュウムを飲んでいるにもかかわらず1回で出しきれなくて何回もトイレに行きますが浣腸するとあ 4 2023/01/18 18:02
- 薬学 酸化マグネシュウムのアストルベンを朝晩3錠2ヶ月くらい飲んでいますが毎日出ません。1週間に一度浣腸し 1 2023/02/09 06:27
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 酸化マグネシュウムを飲んでいますが便が出ません。浣腸してやっと出ます。なんべんになっているにもかかわ 2 2023/01/21 12:48
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 便秘で悩んでいます。酸化マグネシュウムを飲んでいますが、最初は出たのですがだんだんと出なくなり浣腸す 2 2023/01/18 07:44
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 3ヶ月前からいきなり便秘になりました。先日排便したら血便が出ました。酸化マグネシュウムを飲んでいます 4 2023/03/06 07:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歩くと勝手に尿出るのはなぜ? ...
-
幼児のひどい便秘
-
べオーバ錠50mgについて
-
薬の副作用?
-
大腸カメラ前日に飲むプレゼニ...
-
健康診断で胃に小さいポリープ...
-
尿酸痛風の可能性について、今...
-
検尿について
-
防風通聖散はコーラックやセン...
-
トイレットペーパーに血がついた
-
便の感染症について
-
膀胱炎 過活動膀胱 繰り返す
-
わたしはおねしょをする48です...
-
切れ痔かもしれません
-
僕はかなりの便秘症です 普通で...
-
40代です。今まで尿意を感じた...
-
尿路感染(糖尿病)に処方され...
-
彼女がHPV陽性と診断されました...
-
大人で年に2.3回のおねしょは病...
-
大人で年に2.3回のおねしょは病...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お肌のお手入れで出てくる黒い...
-
薬のアルミ箔を飲んでしまった...
-
AV男優はどんなトレーニングを...
-
油紙の代わりにあぶらとり紙は...
-
well tolerated 耐性とは?
-
親にodバレました……
-
まつ毛パーマで・・・
-
1週間に一度しか便が出ません。...
-
お薬手帳の保管期間について
-
ニキビの薬を買ったのですが、...
-
しゃっくりを止める薬コントミ...
-
仕事の事や家族の事、今までの...
-
躁鬱と発達障害の治すほうさ
-
健康・医学の知識・対処法など...
-
私は精神科の薬を飲んでいます...
-
薬を飲んだ直後にグレープフル...
-
子供の薬の飲ませ方
-
もう花粉症の影響あるぴょん。?
-
薬の名前のなぞ
-
祖母が骨粗鬆症のボノテオの薬...
おすすめ情報