
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合は父が投資を生業にしており、株や商品相場、不動産投資など様々に取り組んでおりましたが、18歳から投資を始めて勤めたことはない人でした。
数年前に亡くなりましたが死ぬまで投資をしており、日本株は長期保有でホールドする株以外は株式市場の営業日は毎日取引しほぼ信用にて取引を繰り返しており、三度の飯より相場が好きで、四六時中相場のことを考えており、友人も相場仲間で一日の半分は相場の話をしていました。
祖父は軍人で教員で父は厳しく育てられるも、集団行動が嫌いで常に単独行動をとり、18歳から短波ラジオを聞き、若いころから働いてお金を稼ぐことは嫌いで、徹底して取引を繰り返していました。
取引の結果に一喜一憂せず、、負けても「負け方が理解できた!」と投資の微調整を繰り返して、勝つまで取り組みを辞めないというのが父のスタイルでした。
まじめに働いて収入を得ることが出来るのならそちらの方が近道です。
スキャルピングは投資の本質ではなく、都合よく利ザヤを抜く方法であるがゆえに上手くゆく確率が非常に低いです。
BNFさんやテスタさんはかなりテクニカルな勉強をされていますが、考え方としたらやはり真面目ではありません。
スキャルピングっが向いていないということはある意味まともで、スキャルピングが向いていることそのものが浮世離れしているので心配ないです。
私は2022年初からショートポジションでの取引を止め、現物のみで配当収入をメインに取引をしています。
株式投資というものはその人に会った取引法が良いわけで、あなたに向くとか向かないとかを他人が指摘するものでは有りません。
あなたらしさが良いのですし、取引を繰り返すことで覚えてゆくこともあるのですから・・。
私の祖父も軍人でしたよ!職業軍人を祖父にもつ方って私が出会う限り品格のある方が多いです。なんと申しますか。厳格な中で人としての品格を養われているというか。。。
話がそれました。。。貴方のご尊父様、尊敬いたします。軍人のご子息でしたらさぞ頑固でしょうし(笑)、負けてもそこを正すことで邁進されたとのこと。
一家を養うだけ、投資で儲けるのはなかなか大変です。腕が要りますよ。
私はまだまだ始めたばかりの初心者ですがFXだけは楽しいので(負けてますが、、、)
もっとうまくなりたい!と、最近は昨年のミスを繰り返さないように、買い方を変えたり、慎重に進めたり。でも何時も同じパターンで引っかかって、自己嫌悪したり。
それでも、こういう投資仲間と話すと、前向きになれるし、好きならもっと上達しよう。って思えます。
BNFさんやテスタさんはかなりテクニカルな勉強をされていますが、考え方としたらやはり真面目ではありません。
そうなんですね。無い物ねだりかな。あんな投資できたら!と思って見ていますが。。
今年は自分のスタイルを確立させ、元金から1.5-2倍くらいに伸ばしたいです。
No.2
- 回答日時:
・ポジジョン管理が厳格
・判断が早い
・自分のシステムやルールを確立している
・厳格にそれを適用する
向かない人はこの逆。
・行き当たりばったり
・ルールがないか、考えていてもそれを守らない
スキャルピングに限らないですけどね。
No.1
- 回答日時:
私の場合は2012年末の政権交代後にアベノミクスがスタートして信用スキャで大きく儲かりましたが、私の周囲にスキャ以外でもショートでスイングするトレーダーが多いですが、私も含めて共通する点は、フリーランスであることや、出世コースから外れていることです。
どちらかというと時間やスケジュールを決めない生活をしており、場当たり的な行動を取る、言い換えれば単独行動を取る生活リズムであることです。
場中がほぼ普通の方の労働時間で、その時にパソコンに張り付いていられる方ですと、本業が忙しい方は難しいかと思います。
神王りょうさんやテスタさん、BNFさんなどスキャで大きく稼いだ方は専属です。
スキャでも勝ち負けでいうと負けの方が多くなる傾向はあり、ただ、利大損小のルールで勝ち越すのが一般的で、天才肌というような難しいものではなく、資金が問題となります。
銘柄との相性もあり、私の場合は大正製薬が最も大きな利益が抜けました。
毎日、価格の監視をし、データベース化することですかね。
強い人ほど大きく儲けようと思わなくて、少ない値幅でも数で叩くように思います。
株で儲けようなんて考えそのものが普通ではないので、私もそうですが、少し考え方がゆがんでいる人がいいのでしょうね。
また、幽霊と相場は淋しい方に出る”なんて言いますので・・幽霊同様で目立つ行動をしないということですね。
新年あけましておめでとうございます。今年がのなつぺ様に良き年となりますように。
さて、ご回答ありがとうございます。
過日テスタさんが川崎汽船を売買している様子をYOUtubeで拝見しました。
様子を見ながら、売り増しし、あっという間に買い戻し。それで20万くらい稼いでいました。手際よかったですよ〜〜。
あとBNFさんもですが、私からすればまるで将棋士のようです。
様々なパターンが頭に入っている、自分の中で興味あるものをきちんと蓄積・累計化されているので、勝てるんだと思います。私にはあそこまでの勉強はとてもじゃないけれど。。。
今日、知人に私にはスキャは向かないと言われたので、今度、機会があったら理由も聞いてみようと思います。貴方様と同じように、私は専属トレーダーじゃないから、と仰るかもしれません。。
でも本当に投資って難しいですね。全然勝てない。
スキャルも練習してみたけど、負けばかり。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FX・外国為替取引 FX取引 みなさんは何足を見てトレードしていますか? 1 2023/04/04 17:54
- その他(悩み相談・人生相談) 私は凡人以下です。だから自分のできることに限界を感じています。成田悠輔さんみたく天才になりたいです。 7 2022/05/24 13:11
- FX・外国為替取引 MT4 MT5の正確な1分足のデータ 1 2023/06/29 20:41
- その他(悩み相談・人生相談) 若い時は色々な可能性があると思いますが、歳を取ってからは自分の得意分野を伸ばした方が良いと言います、 3 2023/02/19 10:20
- その他(悩み相談・人生相談) 天才肌とか診断でよく出て嬉しいです。 天才肌の人はこれで喜びませんよね。 類まれなる才能持ってないの 5 2023/05/19 12:23
- 心理学 「親ガチャ」ってしょうもない言葉だと思いませんか? しかしながら、勿論、反対意見にも納得できます。他 7 2023/01/27 22:00
- その他(悩み相談・人生相談) 独創的・芸術肌で組織に合わないと言われる人ってどんな人? 2 2023/03/03 14:26
- 哲学 最近思っていること 「努力」みたいな後天的な事って、存在しないんじゃないかと思うことがあります。例え 13 2022/05/13 23:22
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は記憶力、数学応用力に長けた、天才の2E型ギフテッドです。幼少期の記憶について。 2 2022/12/13 19:05
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の祖父に対して劣等感があります。尊敬の対象と同時に劣等感の原因の二つの板挟みが辛いです。 血の繋 3 2022/03/28 14:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トレーダーっていくら利益出て...
-
FXとパチンコ、どっちがマシで...
-
脱サラして、トレーダーになる...
-
会社辞めてFXトレーダーにな...
-
PayPayやRpayの決済画面のバー...
-
窓があいたときの約定について
-
FXの指値・逆指値に関する質問...
-
MT4について
-
FXの損切り注文方法
-
ツイン指値が出来るFX業者さが...
-
FXのリミット・オーダーにつ...
-
FX初心者です、今勉強中です...
-
IFDについて
-
外貨MMF(外貨預金)もス○○プ狩...
-
FXは、指値注文を使えば取引コ...
-
FXデイトレの決算について、...
-
FX レバレッジについて
-
ポジション決済の最善は?
-
FX初心者です。注文方法をおし...
-
FX初心者です。指値指定と違う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トレーダーっていくら利益出て...
-
トレーダー とは? 本当に勝てる...
-
勝ち続けるトレーダーは孤独で...
-
システムトレードの出来るFX業...
-
FXやオプショントレーダーなど...
-
専業トレーダーってどのくらい...
-
日経平均先物とFXで今月から専...
-
FX
-
紹介で受けたプロのFX専属トレ...
-
FX、投資家、プロギャンブラー ...
-
コピートレードの勝率について
-
個人の株式トレーダーで海外も...
-
VT traderに解説本
-
今年fxで100万利益が出ました。...
-
FXにおける虚業(専業トレーダ...
-
投資検討 FX ババ友からFXのお...
-
実際にfxトレードで食べている...
-
VTトレーダーのラベルは削除で...
-
『くりっく365』について。
-
SMBC日興証券パワートレーダー...
おすすめ情報