
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.11
- 回答日時:
補足ありがとうございます。
BMIは平均値ですし、お食事の時間も就寝時間に対して理想的だとおもいます。
Maxの体重も肥満とまでは言わないので、一般的な食事改善でBMIを2つ下げることは可能な範囲だとおもいます。
質問者さんの食事内容への特化したご提案として…
夜ご飯のおかずを…
スープ類は抜く、おかずの塩分や脂質を控えめにする
サラダは多めでかまわないが、お米は抜かずに半分ほどに控えるなど。
おそらくなのですが、浮腫みもあるのではないかなぁ…?と言う印象です。
夜は代謝が下がりますから、浮腫みやすいものは控える方が良いとおもいます。
上記の内容で減らす代わりに瓜科のお野菜や納豆を食べると良いでしょう。
(消化の手助けやむくみ排出に良い)
寝る前に全身のストレッチをするのも効果的です
(血流が良くなり睡眠の質が上がり、代謝機能が上がる)
白米はできれば抜かずに控えるくらいが良いです
(体脂肪燃焼に欠かせない栄養素であるため)
これで減らなければ、朝活をプラスすると良いとおもいます。
(踏み台昇降を10分〜15分程度)
(運動は始めた時間から1日をかけて体脂肪燃焼する)
それでも減らなければ、残念ながらお食事のもう少し詳細な変更が必要です。
親御さんと相談をして、栄養バランスを見直しましょう。
No.9
- 回答日時:
>人間、1週間でも入院すると、三食食事を出されていても痩せるのです。
そうそう^^
私は約2カ月近く入院(寝たきり)しましたが、177cm58kgで痩せだったのに更に1kg痩せましたよ(笑)※ただし、病院食以外は食べませんでしたが。
それだけ病院食はカロリー計算が徹底してるのです。
No.6
- 回答日時:
【1.】加工食品・外食・揚げ物は禁止(過剰食欲を喚起してしまうから)
【2.】体重計測禁止(体重だけで頭が一杯になって摂食障害になるから)
【3.】食べたものを検索して栄養を記録すること(栄養点検表)
栄養素別食品一覧 グラムのわかる写真館 _ 簡単!栄養andカロリー計算
https://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/ind …
回答有り難うございました!
確かに加工食品を食べすぎていたかもしれません…
体重計測禁止なんですね…一ヶ月にいっかいとかですかね?
記録してみます!ありがとう御座いました!
No.3
- 回答日時:
お腹空くまで食べない。
お腹が空いたら、野菜や魚など和食中心に食べる。
コンビニ弁当や菓子パン、ファーストフードなど、外食はなるべく避けて下さいませ。
お腹空いたら質素な食事→納豆ご飯だけでも、美味しく食べれます。
これだけで、結構痩せます。
ご回答有り難うございました!
結構早くお腹が空いてしまうためそれを我慢することも大切ですね。外食もかなりあったかもしれません。
忘れずにこれを守って頑張ります。
野菜はかなり食べてしまうのですが、魚はあまり食べません。少し魚系にもしてみます。
有り難うございました!
No.2
- 回答日時:
甘い物を食べていなくても炭水化物(ご飯、パン、麺類など)を沢山食べていると糖質過多になります。
また、脂質が多い食事をしていたり、お菓子類、ジュースなども糖質や脂質が多いです。
まずはお食事の見直しからしてみて下さいね。
年齢や性別が分からないですが…
ご自身の基礎代謝はご存知でしょうか?
体重計についているものがありますから、ご存知なければ購入の検討されるのもいいかと思います。
基礎代謝+活動量からマイナス300〜500kcalを目安に1日のお食事を摂取してみて下さい。
それだけで違いが出ると思いますからね。
タンパク質量は重要になりますから(今ある筋肉量を維持する為)体重分は毎日分けて摂取する事。
カロリーコントロールしやすくする為に、プロテインドリンクやプロテインバーなども活用されるといいと思います。
水分は1日1.5リットル〜2リットルを目安に常温のお水やお茶などから摂取。
可能なら7〜8時間の睡眠。
人口甘味料の食品や飲み物、白砂糖は良くないですから、甘みが欲しい時やお料理に使われる際にはオリゴ糖、蜂蜜、黒糖などを適量使う。
糖質、脂質、タンパク質量、総カロリーのコントロールで身体に負担なく体重を落とす事が出来ると思いますからね。
脂肪燃焼効果が高いのは、朝ごはん前の30〜1時間のウォーキングがお勧めです。
無理して走ると身体に負担がかかる可能性もありますから、気を付けて下さいね。
可能ならスクワット系、背中の筋トレなどをするといいと思います。
大きな筋肉を使う事が狙いです。
股関節を動かすストレッチも代謝を上げる効果がありますよ。(朝すると更に効果的です)
身体はすぐには変わらないですから、気長に焦らずに、一喜一憂せずに継続することを頑張って下さいね。
ご回答有り難うございました!
沢山、細かく記入してくださり助かりました。
確かに筋肉量が少ないかもしれません。
教えてくださったことをしっかりと頑張ります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 オススメのダイエット方法教えてください。 8キロ太ったのでダイエット決意しましたが、何からすればいい 1 2022/05/01 18:21
- ダイエット・食事制限 女子高生です。ダイエットしてます。 朝フルーツのみ、昼弁当、夜おかずのみって痩せますか? 間食やお菓 4 2023/05/08 07:37
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 私は以前ダイエットをしていました。2年ほど前です。 その時は身長154センチ体重 4 2023/03/12 21:59
- ダイエット・食事制限 ダイエットについてアドバイスお願いします。 24歳63kg女です。 宿泊業をしており1日12,000 2 2023/01/13 20:19
- ダイエット・食事制限 ダイエットを始めて5日目ですが体重が1キロも減りません 8 2022/07/22 01:52
- ダイエット・食事制限 ダイエットをしているのですが、全く痩せられません。 食事の量を減らして、運動もしているのですが、高校 6 2022/05/10 19:30
- ダイエット・食事制限 ダイエット前の体型に戻りたい(太りにくい体質の作り方) 2 2022/06/08 10:50
- ダイエット・食事制限 チートデイってやってる人いますか? あれは自分に甘い人が好きな物食べるだけの言い訳です チートデイ云 6 2022/09/03 15:12
- ダイエット・食事制限 食事制限にてダイエットをしたら、全然体重が減らず、甘いものを食べていた時の方が快便でした。 有酸素運 4 2023/04/03 08:47
- ダイエット・食事制限 ダイエット中の食事は、無理に減らしたりせず、1日3食、バランスよくしっかり取る事! 無理に減らすとス 1 2023/08/17 12:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
中学3年男子です。もうすぐプー...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
156センチ 52キロの高校2年生の...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
このお腹どう思いますか?25歳...
-
女子です。167.5cmで51.9キロな...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
コメントください
-
162cmで54kgは太ってると思いま...
-
男子高校生です。1年程ですごい...
-
150cm, 41kgの体格でDカップだ...
-
痛風になってしまい先週の火曜...
-
なるべく早く痩せたい!!
-
身長158cmで、体重36~34kgくら...
-
春雨料理のカロリーについて
-
4ヶ月で10キロ痩せたい!!
-
900キロカロリー生活を半年間ぐ...
-
152センチで55キロあります。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
152センチで55キロあります。 ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
体重についてです。 身長159cm ...
-
見た目より体重が重い人、軽い...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
おすすめ情報
現在の身長167,体重67
年代 15~ の学生
一日の平均の食事内容は
スープ類(味噌汁) お米 お茶碗一回分
おかず サラダ
等ですかね…
お米等無しでサラダだけ食べすぎてしまうことがあります…サラダとかも駄目なのですかね…?
最も多かったのは68で、2ヶ月ほどは68~69行き来でした。
食べる時間は7時頃 食べている時間は30分
寝る時間 深夜12時くらい 起きる時間 6:30~7:00
こんな感じですかね…宜しくお願い致します!