
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フランクフルト学派は、ロシア型の共産主義とは一線を画した、新マルクス主義を標榜した人々のこと。
中核メンバーにはユダヤ人も多く、ナチスドイツの台頭によって、米国にユダヤ人メンバーが大挙して米国に亡命した。
第二次世界大戦が勃発すると、主にドイツを標的とした諜報機関OSSが設立され、ドイツの知識人だった彼らが多数採用された。
OSSは、日本の占領政策策定にも関与したが、特に天皇を象徴とする案は、開戦半年後のミッドウェイ海戦頃のOSS文書に記載されているところから、日本国憲法の草案は、OSSの手によって、かなり早い段階で第一稿が書き上げられていたはずだ。
ただ、OSS全員がフランクフルト学派だったわけでもなく、細かい点については、ライシャワーなどの知日派の意見も重視されており、ドイツ人だった彼らが、憲法の件も含めて、どの程度まで関与していたのかは不明な点が多い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
古代には都が転々として移動していましたが、平安京でぴたりと留まりましたね。 なぜこの変化が生まれたの
歴史学
-
継体天皇は天皇の系譜か怪しいんですか?
歴史学
-
源実朝は、なぜ自身の後継に公暁を指名せずに後鳥羽上皇の皇子を迎えようとしたのですか?源氏将軍を意図的
歴史学
-
4
城攻め
歴史学
-
5
信長の織田家は、女性の力を重んじ、それを活用していたのでしょうか?
歴史学
-
6
後鳥羽上皇は、なぜ鎌倉との戦争に勝てると思い込んでしまったのですか?誰か上皇の暴走を止めれる人は、朝
歴史学
-
7
日露戦争期の徴税がキツかったから、社会主義運動が盛り上がって、大逆事件などが起こったんでしょうか?
歴史学
-
8
昭和天皇がマッカーサーに弁明した「東条が自分を騙したのである」というのは理屈が通ってますかね?
歴史学
-
9
乳母は法皇、上皇という院政に関係していますか?両者はたまたま時期が合ったということですか?
歴史学
-
10
第一次土地ブームは平安朝の末期として、第二次はいつのことでしょうか>(昭和の後半の土地ブームの時のこ
歴史学
-
11
三世一身の法も墾田永年私財法も、藤原氏の工作で成立した法律だったんですか?
歴史学
-
12
天智天皇の時代、百済と仲良くするか?新羅と仲良くするか?ってそんなに重要なことだったんですか?
歴史学
-
13
清国や朝鮮国がすぐに近代化できなかった最大の理由が、朱子学だったんですか?
歴史学
-
14
武田信玄が織田信長討伐できなかったのは天命でしょうか? 【 武田信玄の名言 】 負けるはずのない戦い
歴史学
-
15
なんで昔の日本人は怨霊の存在を信じていたんでしょうか?
歴史学
-
16
1 中国の国家構造で皇帝と皇太后間の席次はどのようになりますか? 2 後漢以降の太傅は皇帝にとってど
歴史学
-
17
大仏の建設で財政がひっ迫したから、墾田永年私財法の導入が必要になったんですか?
歴史学
-
18
司馬遼太郎はどこらへんまでフィクションですか?
歴史学
-
19
【中国史】昔のチンギス・ハーンのモンゴル帝国時代の中国は陳朝ですか?
歴史学
-
20
司馬遼太郎が最初に乗った戦車は、装甲がやすりで削れなかったが、次の戦車は削れた。 おそらく、日本の国
歴史学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
昔の川下り船
-
5
正義が勝つ のではなく 勝つの...
-
6
白人の歴史を読むと酷い事して...
-
7
「幼少」ということば
-
8
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
9
姉に対する、弟の性欲
-
10
竹田恒泰ch 「韓国人は日本人の...
-
11
フランスは何故、ワインが栄え...
-
12
中国に対して思うこと
-
13
水戸黄門こと水戸光國が現代ぐ...
-
14
ふりがな無しに長田(おさだ)さ...
-
15
自分自身のルーツとなった病院...
-
16
会社から出た課題
-
17
昔の武士の男の子の、○丸という...
-
18
歴史に関わる仕事を教えてくだ...
-
19
2つ"づつ"? それとも、2つ"...
-
20
課題の反対語
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter