アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、貧乏人だからなのかも知れませんが、タワマンのメリットがよく理解できません
と言うより、正確には、タワマンの住居条件が、私の求める条件の当に真逆ばかりが揃っています
また、少し調べてみると、本当の富裕層はタワマンに住まずにタワマンそのものに投資しているみたいですね
確かに立地は良いのかも知れませんし成功者の証みたいな要素はあると思いますご、
部屋としては広いんでしょが、そんなに広くてどうするの…? タワマンより、フェラーリやランボルギーニとか乗ってる方がわかりやすいのに…
なんて思います
まあ貧乏人の僻みだの何だの言われたらそこまでなんですが、実際のところどうなんでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

大手ゼネコンの幹部に聞いたことがあります。



タワマンは歴史が浅いので
何が起こるか判らない面が多い。

だから、俺だったら絶対に買わない。

そう言っていました。
    • good
    • 1

"タワマン" 確かにイメージは、超リッチなハイクラスな響きはございますが、実際の所、同じタワマンの居住者の間でも確実に"ヒエラルキー" が確立されて居ります事が、ままございます。



それは、低層階~中層階~高層階~最上階 の様に、完全にクラス分けされて居りますイメージです。勿論、低層階と最上階の区分所有者との生活水準の格差には、大きな開きがございます (エレベーターすら、低層階、中層階、高層階、等と分かれて居ります位ですので、待って居る間ですら、高層階用エレベーター前で待って居る居住者さんの中には、お鼻高々で、低、中層階用でお待ちの居住者さんに対して、お上から目線の方も、たまにおいでと、お聞き及びます)

ですので、この様に各々、属性や生活水準、考え方 (特に経済面) が極端に違う区分所有者の方々が、一つの共同住宅にお住まいで有ります事で、一番困るでありましょう事由は、例えば、管理組合員全員で、何か決定、変更などを行わなけらばなりません際にまとまらず、可決に至れない、と言います事象が起こり得ます

例えば、次回の大規模修繕に向けて、資金が枯渇している為、長期修繕計画の中で、毎月の修繕積立を倍に値上げせざるを得ない、等の議案が持上りました際、必ず反対派が出ます (概ね生活水準の違いから生じますものです) この様な場合、過半数又は3/4 の賛成が得られませんと、可決されません。由に、枯渇している修繕積立金を放置しておきますと、何年後に控える大規模修繕時に全員から一時金の徴収 (100万円単位) を求めなければならなくなりまして、その徴収が叶いません際は、大規模修繕工事が不可能となり、修繕されていない、雨漏りがして、結局、資産形成がされていないマンションとなってしまいます。
(一般のマンションには、タワマン程の、区分所有者間格差はございません事と存じましたので、その点に置きましてのご心配は、あまり無いのでは、と考えて居ります次第に存じます)

何れに致しましても、"タワマン"=超リッチ、カッコいい、的なイメージがございます反面、上記の様な問題が発生いたす要因は多い、と私的には認識でございます。
(因みに、一般のマンションよりも、大規模修繕に掛かる費用も半端無い、模様です→特に "足場" は、ゴンドラを一時的に設置しなければならず、その費用は、全体の半分も要するとのお話も伺いました)

ご参考に為さって頂けますれば共に、以前 TBSドラマで放映されました、菅野美穂さん主演のタワマンを舞台に繰り広げられたサスペンスストーリー "砂の塔" をご参照下さいましたら幸いにございます。

https://www.superdramatv.com/vod/sunanotou-drama/
「どうしてタワマン?」の回答画像12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!