dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

味噌も糞も一緒という諺がありますが
現代風に言うと神(かみ)と塵(ごみ)も一緒ですよね?
一部の人間はよく考えもせずに美しくないものまで美しいと本気で思ってる。
勘違いも甚だしい。

質問者からの補足コメント

  • 評価する価値もないような人やものを馬鹿が馬鹿同士傷の舐め合いみたいに取り上げてああだこうだ言ってる・・・そういう仲よしごっこも自分は嫌いだから。

      補足日時:2023/01/11 13:01

A 回答 (4件)

区別を付けないで同じように扱う人の事をクソも味噌も同じといいます


神とごみが一緒って考えるってのはまずいですね。
美しいって魅力であって、人により感じ方は違いますね。
勘違いではなくその人の感性です
    • good
    • 0

少し違うと思いますよ。


「味噌と糞」は 遠目には 似たものに見えるが、実際はまるで違うもの。
「神と塵」は 遠目にも ハッキリ違いが分かるもの。
    • good
    • 0

神と塵、塵と神。

なかなかいい対比ですね。なかなかの風情です。どちらにも美しさを感じます。
塵神様(ちりがみさま)とか、いそうな感じもします。

まるで同じもののようにも、思えます。
    • good
    • 0

違います。


味噌も糞も一緒とは見た目が似ているが実際はまったく違うということです。
神と塵の見た目は似てません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!