
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
浴室の塗装とは別に、浴槽のことで言えば塗装業者の場合樹脂塗料のポリッシングまでやる業者(つまり浴槽補修や塗装の経験のある業者)でなければ避けるほうが良いです。
なので都合よく両方できる業者が見つからない場合は、浴槽だけ専門業者や防水(樹脂防水をやっている)業者に依頼して、浴室塗装と業者を分けるほうが良いです。
No.1
- 回答日時:
ユニットバス?
浴室の塗装は樹脂パネルへのプライマー処理をすれば可能ですが、浴槽はハードル高めです。
「はげてきた」が何を意味するかわかりませんが、FRP浴槽なら割れていなければそのまま使い続けるのが無難です。
塗ってみたいという場合は2液硬化型の塗料を使うことになる事と、磨き上げがほぼ必須になるので、塗装経験がほとんどない場合はそれなりに覚悟が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 浴室のリフォームについて 6 2023/02/18 10:02
- リフォーム・リノベーション 在来方式の浴室の防水工事なのですが、浴槽の上部分にFRP防水+塗装にする場合、浴槽も一緒に塗装可能? 1 2023/06/05 17:52
- リフォーム・リノベーション トイレ、浴室のリフォーム、家財保険について 2 2022/06/03 11:28
- リフォーム・リノベーション 中古マンションのリフォーム・築50年の古い浴室って大概の壁はブロックで簡単に浴室を拡張できない? 3 2023/05/26 22:08
- DIY・エクステリア 浴室のフレキバンの塗装がはげてきてしまいました。自分で再塗装するんですが、スクレーパーでこれ剥がれま 1 2022/09/22 17:42
- リフォーム・リノベーション ユニットバス全面塗装について質問です。 戸建住宅のユニットバスを全面塗装しようと思っております。 「 1 2022/05/19 18:42
- 掃除・片付け 浴室のカビ除去及び防止対策 7 2023/06/21 17:23
- リフォーム・リノベーション 浴室フレキシブルボード天井のペンキが剥がれてきた 3 2022/06/08 19:10
- リフォーム・リノベーション 相談よろしくお願いします。 中古物件購入の為これからリフォーム予定です。 築37年です。 浴槽も交換 4 2023/08/23 06:59
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 1 2022/10/17 06:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
玄関ドアの交換 LIXILオンライ...
-
リフォームの営業
-
ユニットバスのフルパン、ハー...
-
リフォームについて教えてくだ...
-
賃貸マンションのキッチンの老...
-
バスユニット1坪と0.75坪...
-
リフォーム検討中の方、力を貸...
-
総合リフォームについて
-
喪中なんですが、家のリフォー...
-
岩風呂の防水処理について
-
興味本位の質問です! 僕の家は...
-
タイル張りの浴室から暖かい浴...
-
台所の排水溝の奧から音がします
-
リフォームしたらウォーターハ...
-
キッチンのリフォーム
-
実家をリフォームするか否か。 ...
-
仮設シャワーのレンタルを探し...
-
ベランダにキッチン、トイレ、...
-
内装リフォーム済みでも築60年...
-
浴槽の材質を知りたいのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイムはハイムじゃなきゃリフ...
-
スケルトンリフォームではない...
-
タカラホーローのキッチンパネ...
-
リプライスという会社様の中古...
-
ユニットバスのフルパン、ハー...
-
オガファーザーの施工費100万円...
-
タカラのシステムキッチンのさ...
-
厄年と建築(リフォーム)
-
床から出た金属のネジ部分を取...
-
喪中なんですが、家のリフォー...
-
据え置き式浴槽と洗い場の隙間...
-
住友林業被害者の会ってありま...
-
リフォーム中に盗難に遭いまし...
-
団地のコンクリートの床を変えたい
-
リフォームなどで冷蔵庫を移動...
-
バスユニット1坪と0.75坪...
-
リフォームしたらウォーターハ...
-
この間取りなんですが… 私は失...
-
岩風呂の防水処理について
-
仮設シャワーのレンタルを探し...
おすすめ情報
早速のご回答ありがとうございます。ユニットバスで多分セキスイホームテクノの製品です。品番はBCH-1318です。浴槽の底の一部分が剥げて、元々の色じゃない金属の色みたいになっています。塗装は、もちろん業者に頼むつもりです。
こんな状態です。壁や床、天井は定期的にダスキンで掃除してもらっているので、きれいです。