dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近車盗難とか
車を盗難されてたという話をよく耳にはいります。
盗難した車を何するんですか?

A 回答 (12件中1~10件)

販売可能な車両は販売し、そうじゃない場合は、パーツを中古部品で販売する。


日本の中古車が海外で使用されている場合、アフターパーツが必要ですからね。
    • good
    • 0

ほとんどは海外へ売却

    • good
    • 0

レアメタルが使われている部品など


高値で売れるらしいです・・
ロシア情勢が悪い現在は特に・・
    • good
    • 0

Ⅰ車を転売


Ⅱ部品ごとにバラしてバレにくくして転売。
Ⅲ Ⅱをまた組み直して転売
    • good
    • 0

高値で売り抜けるのです。

    • good
    • 1

盗難車の多くは海外流通します。


日本車は性能の良さと流通量が多いことから、海外では需要が高く、バラバラに分解されるなど巧妙な手段で海外に行きます。
暴力団への車の販売は販売店も処罰されるため、闇で取引されることもあります。
価値のない盗難車は犯罪に利用されたりもします。
    • good
    • 1

ばらして部品にして、部品を輸出して、


輸出先で組み立てて販売します。
    • good
    • 1

海外に売り飛ばします


日本車は高く売れるので

旧車とかだと、バラして部品単位で売るのもアリですね
    • good
    • 2

>盗難した車を何するんですか?


・犯罪に使用する。
・輸出して売却。
・部品にして売却。
・ニコイチ車として売却。(事故車の書類とで1台にする)
・ボロなら資源化→スクラップ+パーツとして売却。

思いつくところを上げますとこんなところかと。
    • good
    • 2

海外に持ち込んで、向こうで売りさばきます。


レクサスとかの高級車はよく狙われるらしいね
車はそのままだと、盗難車ってバレるから、バラバラに分解する
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!