
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
要するにWindowsが起動しないという症状ですね。
原因は多岐に渡りますが、
1.OS(Windows)が破損している。
この場合はOSをリカバリー(再インストール)することで解決することがあります。
ただしクリーンインストールになりますから、データーは全て消滅します。データーを保存しておきたい場合は、一旦内蔵HDDを取り出して、別のPCでデーターを保存し、HDDを元に戻すという作業が必要になります。
2.ハードウエアの損傷
最も考えられるのはHDDの損傷です。
この場合は、HDDを換装するという作業になります。
なおHDD以外にも損傷を起こしているパーツが無いとは言えません。
一つずつ考えられる原因を当たっていくしかないです。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/01/10 18:11
ありがとうございます♪
もはや電源が入らなくなりました笑
買い替えと直すのどちらのがいいんでしょうか??再インストールも電源が入らなきゃ話にならないですよね???
No.5
- 回答日時:
パソコンの部品で、真っ先に壊れるのは、HDDです。
HDDが壊れたら、起動しません。
HDDの平均寿命は5年くらいですので、5年以上経っているPCなら
HDDの可能性が高いです。
ですので、HDDを交換すれば起動するかもしれないですね。
中に入ってるデータはすべて消えてしまうので
新しくWINDOWSをクリーンインストールしなければいけません。
メーカー品のパソコンであれば、メーカーサポートに電話して
HDDの交換とWINDOWSのクリーンインストール方法を聞いてみてください。
ちなみに、ノートPCのHDDの交換は裏蓋外して、引っこ抜くだけなんで
交換はシロートさんでも出来る。
YOUTUBEで「ノートPC HDDの交換」で検索してみてください。
ついでにノートPC WINDOWSクリーンインストールで検索してみてください。
たぶん、やり方の動画があると思いますので
それを見るのが手っ取り早いかと。
自分でやるのが一番安いので、自分でする場合は、あなたが使用しているノートPCの型番を書いたほうがいいですね。
https://kakaku.com/pc/hdd-25inch/
こちらのサイトにノートPC用のHDDが売ってる。
1TBの容量で5000円くらいで売ってます。
HDDの故障だった場合は、5000円の出費だけで済む。
修理にだしたら15000~20000円くらいは言われるかもしれないね
一応、TOSHIBAのサポートの方に壊れた内容言って、いくらかかるのか修理費を聴いてみては?
この回答へのお礼
お礼日時:2023/01/10 20:25
ありがとうございます!なるほど!5000円で済むならそれに越したことはないですが、修理だと要検討ですね。。
かなり参考になりました!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドを実行するには クオー...
-
パソコンを倒してしまいました。
-
DELLデスクトップ起動でき...
-
初期化作業はPCに負荷を与えま...
-
ようこそ画面でフリーズ後、ブ...
-
win98電源が入らない
-
ハードディスクから異音がしま...
-
USB3.0のコネクタを2.0のポート...
-
ノートPCを外付けハードディス...
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
画面が真っ黒のままです
-
HDDを別のノートPCに入れ替えて...
-
PCを起動すると「American Mega...
-
コムテク製ドライブレコーダー...
-
CD-RW、フォーマット後、...
-
ネットカフェのPCに、自分の i ...
-
ウイルスバスター for au を起...
-
自作パソコンの起動が遅いです...
-
スーパーマリオ64DSの初期化
-
MSDOS画面からWINDOWSを起動す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを倒してしまいました。
-
DELLデスクトップ起動でき...
-
ハードディスクについて質問です。
-
PCが立ち上がらなくなって困っ...
-
LaVie LL550/再セットアップ方...
-
コマンドを実行するには クオー...
-
USB3.0のコネクタを2.0のポート...
-
パソコンの電源をつけたらこの...
-
ノートPCを外付けハードディス...
-
パソコンに詳しい方教えてくだ...
-
リムーバルとは何でしょうか?
-
パソコンのハードディスクを別...
-
パソコンを立ち上げたら、こん...
-
フルスクリーンモードが勝手に...
-
ローカルディスクFが消えました
-
デスクトップのMacintoshのアイ...
-
windows95のハードディスクを読...
-
パソコンがガガガと奇妙な音を...
-
PC起動すると変な英語がでます
-
初期化作業はPCに負荷を与えま...
おすすめ情報