
最近、仕事が嫌になってきました。
新卒入社1年目22歳の女です。
私の仕事内容は専門知識を必要とする職種なのですが、その内容が私にとってはレベルが高くて理解するのが本当に辛いです。1年目ということもあり毎日新しいことを覚えるので必死で、それでも最初は自分なりに調べて理解し、わからなければ上司に聞いたりして何とか前向きにやってきました。ですが、正直仕事の内容を完全に理解できていない自分がいて本当に嫌になります。だったらもっと努力して勉強すれば良い。そう思いますが仕事量も多く常に急かされた状態のためまともに調べることすらできず残業は多く帰宅後、自分の時間に割けるのは23:00くらいになります。(ひとり暮らしです)それに加え休日は資格取得の為の勉強をして、その資格も受かるかわからないのにとりあえずやるしかないという気持ちでやってます。そうなると仕事に関する勉強をしてる暇などなく、頭がパンクしそうです。でもどんな職種も新人なんてこんなもの…って考えてますが、それにしても辛いです。1番辛いのは仕事でわからないことに直面したときです。大袈裟ですが自分の無能さを感じて死にたくもなります。とにかく私にとってはレベルの高すぎる仕事で自分には、この職業にはどうしても楽しさや働くことへの生き甲斐を感じれません。だったら転職すれば良い話ですが、給料には満足していますし、1年もしないでやめたら上司にも家族、友人にも呆れられます。まず怖くて上司になんか言えないです。
たまに愚痴を親や友人に吐いても「大丈夫!◯◯ならできるから!」と言われ終わり。本当に泣きたい。
こういう時ってどうしたら良いんですか?
どうしたら仕事が苦痛じゃなくなるのか全くわかりません。同じ経験された方などいらっしゃればせひご意見ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わかります。
わたしも仕事で、自分は人一倍仕事が出来ないと思い、ずっと1人で誰よりも仕事を持ち帰ってまでやっていました。自分自身への評価は、とても低いものだったのですが、気がついたら上司だった人達よりも役職は上になっていました。あなたはとても真面目で完璧主義すぎるのかもしれませんを1度回りをゆっくりと見てみるとか、上司に少し泣き言を聞いて貰えばどうでしょうか?
仕事の事でも、資格の事でもみんな通る道かも知れませんし、手の抜き方などをアドバイスしてくれるかもしれません。
ほんとにきつくなる前に、2~3日仮病を使って休んでみるのもいいかも(笑)会社が無くなって無ければ、あなたが居なくても、それだけの余裕はあるんだな。と、あなたの心のゆとりにもなると思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
少しでも共感していただけて嬉しかったです。1度どうでもいいやこんなもん!と思ってテキトーにやってみます。ちゃたろうboy様のお言葉で少し気持ちが軽くなりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 仕事ができない人間に向いている仕事は…? 5 2023/05/10 01:32
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- 国家公務員・地方公務員 国家公務員が取るべき資格を教えてください。 4 2022/05/16 15:55
- 退職・失業・リストラ 退職死ぬほど後悔。 10 2022/05/08 10:58
- 退職・失業・リストラ 勢いでの退職死ぬほど後悔 9 2022/05/26 19:52
- 電気工事士 資格や専門分野を勉強、経験しているのに何も分かりません。 自分は電気科の高校を卒業してます。 第一種 1 2022/08/22 22:50
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 会社・職場 女性に事務処理能力やお酒の強さって不要だと思いませんか? 6 2022/09/15 16:25
- 会社・職場 【社内ニートの転職】 初めまして。閲覧ありがとうございます。 20代後半、大学卒業→社会人、 現在2 2 2023/04/18 12:10
- 会社・職場 仕事が辛い。自分は必要ないのではないか。 私は19歳高卒、社会人一年目です。(もうすぐ2年目) 私は 6 2023/02/16 23:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
会社の掃除
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
総務業務の重圧
-
仕事が遅いと言われます
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
仕事の事で悩んでいます
-
この女性の仕事能力は?
-
パワハラや不当解雇で訴えられ...
-
仕事仲間からホテルに誘われました
-
会社の先輩と馴染めません。(^_...
-
田舎で、車無いのに、「働け」...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
逆出向について、私はグループ...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
新人です。放置が辛いです
-
とても使えない2年目社員 こん...
おすすめ情報