
台湾有事を前提とした日米の軍事協力が報道されています。
アメリカと違って日本は食料自給率も低く、エネルギー資源もありません。ミサイルやテロの対象になりそうな原発だけは沢山あります。
もし中東からの原油タンカーが海上封鎖などで止められたら、堺屋太一「油断」に描かれた破局を迎えるでしょう。
台湾有事は数年後という予測になっていますが、いま日本はまず戦争反対の立場を明確にし、外交に全力をつくすべきべはないでしょうか?
防衛費の増額を増税で賄おうというのは、戦争もやむ無しという誤りではないのか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本は世界一の好戦国家アメリカの傘下なので、アメリカに逆らえないんですよ。
憲法9条のおかげでこれまでアメリカの戦争に巻き込まれることはなかったのですが、安倍政権時、安保法制制定で集団的自衛権の行使を可能にしてしまったので、台湾有事になれば否応なく巻き込まれるでしょうね。日本独自で外交なんてできません。日本の安全保障は完全にアメリカに依存していますから。
中国、ロシアとの関係も、アメリカがいなければもうちょっと平和だっただろうし、日本の政治家ももうちょっとましだっただろうにとは思います。
ご回答に感謝致します。
先のことは分かりませんが、いずれにしろ危険すぎる賭けです。
何かが引き金になって、暴発するかも知れない。
No.5
- 回答日時:
日本はまず戦争反対の立場を明確にし、
外交に全力をつくすべきべはないでしょうか?
↑
外交、というのは武力をバックにしないと
成り立たないのです。
防衛費の増額を増税で賄おうというのは、
戦争もやむ無しという誤りではないのか?
↑
ソ連崩壊後、ウクライナは世界第3位の兵器・核保有国だった。
ウクライナが核兵器を放棄する代わりに、
ロシアと米国、英国が安全保障を約束するという
「ブダペスト覚書」を交わした。
強大な軍事国家である3カ国が平和を保障してくれると
信じたウクライナは核兵器を手放し、
兵器を売り払い、わずかな軍事力しかない国となった。
ブダペスト覚書で、ウクライナを守る立場にある
ロシアは2014年、クリミアを一方的に併合した。
さらに、ロシアは去年2月、ウクライナ侵攻を開始した。
ご回答に感謝致します。
先のことは分かりませんが、いずれにしろ危険すぎる賭けです。
何かが引き金になって、暴発するかも知れない。
No.4
- 回答日時:
外交ってのは軍事力のバックボーンがあってはじめて成り立つといわれています。
また常に成功するとは限りません。いざというときの備えをしないであなたの言われる外交(話し合い)をすすめ、破綻したらどうしますか。万が一の準備を整えつつ話し合う、これが世界がいう外交です。百年兵を養うはただ平和のためである、先人のことばに学ぶべきですね。ちなみに防衛費の増額を増税で賄おうというのは、将来にわたる安全保障を誰がどの段階で負担するかという話です。「戦争もやむ無しということだ」は飛躍しすぎです。ちなみに9条は国内法なので侵略を防ぐことはできません。誰も戦争したい人なんていないんですよ。どうやって戦争を防ぐか、その手段に違いがあるだけです。
ご回答に感謝致します。
先のことは分かりませんが、いずれにしろ危険すぎる賭けです。
何かが引き金になって、暴発するかも知れない。
No.3
- 回答日時:
>防衛費の増額を増税で賄おうというのは、戦争もやむ無しという誤りではないのか?
その方向に向かっています
アメリカから「やれ」と言われたらトマホークを撃つしかありません
「いやだ」とは言えません
明日、岸田総理はバイデン大統領を会います
そこでウクライナ支援に日本はいくら出すのか?
アメリカはどんな武器を売りたいか?が決まります
もう日本は戦争を始める準備をしています。
ウクライナのようにならなければ良いと思っています
日本では防衛費を増やすと言っていますが
ロシアや中国から見たら、日本は軍事費を増やしている
と言います
ご回答に感謝致します。
先のことは分かりませんが、いずれにしろ危険すぎる賭けです。
何かが引き金になって、暴発するかも知れない。
No.1
- 回答日時:
誰だって、戦争も殺人も喧嘩も無くなれば良いと思っているでしょうけれども、しかし戦争だって殺人だって喧嘩だって無くならないのが、この世界の現実です。
たとえ貴方が、戦争なんか嫌だ、殺人なんか嫌だ、喧嘩なんか嫌だと思っていても、敵国から戦争を吹っかけてきたり、急に誰かが銃を発砲したり、酔っぱらいにからまれたりしたら、巻き込まれます。
外交に全力を尽くして戦争が防げるなら、こんな楽な事は、ありません。でも貴方。今のロシアの戦争どうやって防ぐんですか? 中国がやってるウイグル虐殺は、どうやって防ぐんですか? 過去の戦争は、外交によって防げたのですか?
話し合えば分かるとか、外交や政治で解決とか言うのは、現実を見ていない脳みそお花畑の理想論だと思います。
ご回答に感謝致します。
先のことは分かりませんが、いずれにしろ危険すぎる賭けです。
何かが引き金になって、暴発するかも知れない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 軍事学 アメリカは真珠湾攻撃を事前に知っていましたよね?やはりアメリカは対独戦争の口実として日本に対する挑発 13 2022/05/13 12:34
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 戦争・テロ・デモ 2022年10月中国は台湾への軍事作戦を実施するか・・・!? 3 2022/08/19 16:51
- 戦争・テロ・デモ 高い確率で2025年に台湾を巡り、米中戦争があると報道されてます。日本も矢面に立つでしょうが、戦争か 4 2023/01/28 22:16
- 世界情勢 日本が中国台湾武力紛争に巻き込まれないには憲法9条は有効ですか 5 2023/04/08 08:59
- 軍事学 台湾有事は なぜ日本の有事なの? 中国と台湾が戦ったら アメリカも参戦する 日本にある在日米軍基地を 4 2023/08/08 19:58
- コンサルティング・アドバイザー 台湾内での商談反故への対応策を教えて下さい。 2 2022/08/01 07:42
- 政治 中国が最初に侵略するのは台湾ではなく日本ですよね? 29 2023/01/15 12:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界中に武漢発生ウィルスの蔓...
-
去年から世界中 (地震火災テロ...
-
今日長崎に爆弾落とされたよね?
-
ソフトパワー戦略
-
中国の覇権主義
-
尖閣諸島を捨てるか戦争
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
イラク戦争?
-
自公政治は何かとんだ勘違いし...
-
【SEALDs】なぜ日本では戦争反...
-
北朝鮮を擁護するわけではない...
-
世界連邦の問題点は?
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
ミャンマーで危険な所? 戦争で...
-
アメリカが中東に喧嘩売り始め...
-
ひめゆりの塔の女学生って結局...
-
なぜ、フランクリン・ルーズベ...
-
映画「それでも夜は明ける」を...
-
私は平成6年(1994年)生まれの28...
-
国家同士で、同盟国と友好国の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
中国と日本が戦争したらどっち...
-
日本国憲法を制定したのって誰...
-
戦争は何故してはいけないので...
-
私は平成6年(1994年)生まれの28...
-
アラブ人の民度が低いのはなぜ...
-
神風特攻隊は犬死にですか??
-
男性が消滅すれば、戦争や犯罪...
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
戦争する人々の思考(日本)
-
第二次世界大戦で日本が勝って...
-
よく戦後の謝罪はドイツを見習...
-
日中戦争や太平洋戦争って日本...
-
マスメディアの発言の中にある...
-
原爆投下と終戦
-
死んでからまで迷惑をかける「A...
-
非戦と不戦の違いは?
-
台湾有事になると日本も侵略さ...
-
戦争主義者
おすすめ情報