dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アミ入り窓ガラスに気がついたら、ひびができていました。危ないでしょうか。
やはりガラス屋さんに直してもらった方が良いのでしょうか?
マンションです。賃貸ではありません。

A 回答 (4件)

分譲マンションと言う事でしょうか?



管理組合が有ると思いますので、状況を報告して、
ガラスの交換をしてもらったら、と思います。

分譲マンションのサッシは、個人の所有物では
なかった、と記憶しています。

故に、交換が必要であれば、管理組合の積立金で、
処理すべきだろうと、思います。

網入りガラスのひび割れは、危険と言うほど
では無いと思います。

火災になって、熱でガラスが割れる時、飛散しないように、
網が入っています。
ですから、落下して危険、と言うわけでは無いと思います。

以上、思いつくまま。
    • good
    • 0

うちは、賃貸マンションですが、同じタイプの窓です。


去年、ヒビに気が付いて、ガラス屋さんに交換してもらいました。

放置すると、ヒビが広がっていきます。
    • good
    • 0

飛散防止のための「網」なので、すぐに危ないということはありません。



しかし、網は鉄なのでヒビから水が染み込んで徐々に錆が出てきて、いずれ膨張してガラスをさらに割っていきます。

交換するのがよいでしょう。

ちなみに透明でしょうか?ザラザラして景色がボヤけるものでしょうか?
透明のものは型ガラスよりはるかに高額なので、請求が来ても驚かないでください。

それから網入りガラスには何も張り付けたりしていないでしょうか?
遮熱対策とかで黒い紙を貼ったりして、夏場にガラスが以上に高温になる状態だと、針金とガラスの膨張率の違いからガラスを割ることがあります。

なのでガラスに熱が貯まるようなことをしているようなら、他のガラスや交換したガラスもまた割れるかもしれないので、別の手段に切り替えることをおすすめします。
    • good
    • 0

網が入っているな飛散しません。

それにしても何でヒビができたの、こっちの方が・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!