dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

拒食症回復期です。
低体重で155センチ32キロです。今まで総カロリーが500も満たない食事をしてきています。絶対今代謝が悪いので、急に増やすと太ります。家族と同じ内容の食事より結構少ない量を取り続けていたら、体重は少しずつ増えて代謝もあがりますか?回復気のむくみは毎日マッサージしてればあまり起きませんか?

A 回答 (5件)

安心して下さい。


どんなに体重が増えても、「太った」になるのはとうぶん先です。
しばらくは気にせずに体重を増やしましょう。
    • good
    • 1

養命酒をッ!

    • good
    • 1

ここで質問するよりも、病院を受診しましょう

    • good
    • 0

全く改善も回復もしていません。



拒食症中と言えます。

45キロになるまで体重を増やして下さい。

急激ではなく、少しづつ食べる量を増やして下さい。
    • good
    • 0

少ない食事量を長期間続けてれば、消化機能が低下しているため、急に増やしても負担がかかり、太るより前に食事が進みません。



結構少ない量の食事をずっと続けるだけでは体重は増加しませんが、減る事はないかもしれませんね。年齢と活動量に合わせたエネルギー量を摂取しないと、代謝量は上がりません。
浮腫みについてはマッサージも大切かもしれませんが、軽めの運動も大切だと思います。
もちろん、食事内容も偏らず、栄養バランスが整った物に限ります。

お大事にどうぞ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!