
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マクドナルド風だと、マッシュしたジャガイモを成型して作ります。
まず、ジャガイモを煮るか蒸すかして、熱いうちに皮を剥いて、丁寧につぶし、塩コショウで味付けします。
これを一度冷蔵庫でよく冷ましてから、冷たいうちに板のような形に成型し、スライスして、棒状にします。
後は油で揚げれば、マクドナルド風のフライドポテトになります。軽く小麦粉など振っておくとよりカリッとした感じになります。
面倒なら、皮を剥いてスライスしたジャガイモを、最初に低温で揚げて中まで火を通し、一度冷ましたら、高温でしっかりとかき混ぜるようにして揚げれば、カリッと仕上がります。
No.7
- 回答日時:
こんばんは>goososさん
水気をしっかり取って、200度以上の高温でカラッと揚げて、ペーパータオルに乗せてすぐに油を切り、熱いうちにに塩を振るとおいしーフライドポテトになりますよぉ~♪
串切りでも千切りでも同様で、たっぷりの油の中☆高温☆油をすぐに切る☆で、ベチャッとしません。
後、油がしっかり切れるまで、絶対重ねないことも大切です。
No.5
- 回答日時:
マックフライポテトとは違いますが、とっても美味しい
フライドポテトの作り方です。
1)ジャガイモを皮付きのまま縦切り(幅1センチくらい)にカットし、水にさらし灰汁抜きして水気をしっかり拭き取る。
灰汁抜きしなくてもいいですけど、その場合もジャガイモの水気は拭き取って下さい。
2)小振りのフライパンか鍋にオリーブオイルを1センチくらい入れて、ジャガイモを投入し弱めの中火でゆっくり
キツネ色になるまであげる。
3)ジャガイモを取り出し、熱いうちに塩や、好みでハーブミックスなどを振り掛ける。
皮はサックリ、中身はホクホクです。
ビールにもワインにも合います。オリーブオイルがなければサラダオイルでもいいですが、是非オリーブオイルで!
No.3
- 回答日時:
私は、適当な大きさに切ったジャガイモを、まずレンジでチンして、それから揚げています。
レンジで柔らかくなっているので、表面がかりっとするように揚げればOKです。
にんにく、たまねぎなどで油に香りをつけておくと、一味美味しくなりますよ。
No.2
- 回答日時:
ポイントは低温と高温で2度揚げすることです。
最初は、弱火で140℃の油で2~5分揚げて、中まで火を通します。
2回目は、強火で190℃ぐらいにして1~2分で手早く揚げます。
取り出す際に温度が下がらないように、ついた油を鍋の上でよく落とすことが大切です。油がついたままキッチンペーパーなどの上においたら、カラリとはなりません。
↑の説明はコピペです。
参考URLに詳しく出てます。
品種によっても向き不向きがあるようですね。
参考URL:http://www.o-e-c.net/syokuzai/jyagaimo.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
床に落としたものって食べます...
-
フレナビで相手の女性からカカ...
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
レモンの白い部分がピンク(赤...
-
レモンシロップからジャムを作...
-
スーパーでの秋刀魚や冬瓜の陳...
-
スポンジみたいな刺身のツマ
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
電子レンジの調理時間 1個を1分...
-
かたいみつばはどう料理すれば...
-
青レモンを黄色いレモンにする方法
-
★お赤飯の小豆が硬い★
-
栗しぐれ、1個のカロリーって ...
-
真空パックの冷凍生ハンバーグ...
-
いぶりがっこといぶり大根の違...
-
コロッケに辛子はつけますか?
-
弁当の温めで1500Wと500Wの場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国語の穴埋め問題です
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
レモンの白い部分がピンク(赤...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
大根の浅漬けのピリピリを無く...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
フレナビで相手の女性からカカ...
-
床に落としたものって食べます...
-
レモンシロップからジャムを作...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
果実酒の中に何かが発生しています
-
レモン冷麺などに乗ってるレモ...
-
助けて下さい!間違えてレモン...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
真空パックの冷凍生ハンバーグ...
-
レモン2個分のクエン酸は何グラ...
-
有頭海老ってなんて読むんですか?
-
先日シュウマイを手作りしたん...
おすすめ情報