
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「見えている」で視界云々は同意しますが、”意識”は付帯しないと思ってます。
敢えて言えば、”状態”と”動作”の違いですかね。例えば、アキラ100%のネタ中で 「見えている」場合、
「見えている」状態は変わらないが、
次の動作に関しては、「見る」「見ている」「見ない」「見ないふりして見る」など・・・これら意思を伴う行動に移行する。
No.1
- 回答日時:
この場合の「他人」というのは
知っている人かどうかの違いでしょう
知らない他人でも
意識する
知らない人なら
意識しない
この違いでしょう
電車の中でせっせと化粧をする人でも
知っている人がいたら
意識して遠慮するでしょうが
知らない人ばかりなら
まわりに人がいても
意識しない
見えていない
見える見えないではなく
意識するかしないかの違いでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 ①「ほとんどの人は、他人もいる街中や電車内などといった場所や状況で、 その他人のほとんどを見ていない 1 2023/01/19 21:55
- 日本語 ①「ほとんどの人は、他人もいる街中や電車内などといった場所や状況で、 その他人のほとんどを見る」 ② 3 2023/01/19 22:17
- 日本語 「ほとんどの人は、他人もいる街中や電車内などといった場所や状況で、 他人を見ていない 他人を(が)見 1 2023/01/17 15:51
- 日本語 「(人が複数いる街中や電車内といった場所や状況で)人は他人をほとんど(あまり)見ていない」 と 「( 1 2023/01/07 12:54
- 日本語 「他人もいる、街中や電車内などの場所や状況」 「他人もいる、街中や電車内などと言った(言う)場所や状 1 2023/02/03 17:09
- 日本語 「他人もいる、街中や電車内などの場所や状況」 「他人もいる、街中や電車内などといった(いう)場所や状 3 2023/02/03 21:41
- 日本語 「(人が複数いる街中や電車内といった場所や状況で)人は他人をほとんど見ていない」 と 「(人が複数い 3 2023/01/06 22:22
- その他(悩み相談・人生相談) ほとんどの人は、他人もいる街中や電車内などといった場所や状況で、 他人を「見ていない」ことは頻繁にあ 1 2023/01/16 22:01
- 日本語 「(人が複数いる街中や電車内といった場所や状況で)人は他人をジロジロ見ていない」 と 「(人が複数い 1 2023/01/09 15:19
- その他(悩み相談・人生相談) 他人もいる街中や電車内などといった場所や状況で、 他人を「見ていない」ことは頻繁にあっても、他人が「 1 2023/01/16 21:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜、奥さんの胸にだかれる体勢...
-
男性に質問です 職場の若い女の...
-
既婚女性でも告白されたら、そ...
-
飲み会でこのなかで誰とデート...
-
「好き」と「意識している」の違...
-
アイディンティティってどうい...
-
夜と霧に出てくる「テヘランの...
-
今日で本当に教えてgooを辞めま...
-
パスカルの《幾何学の精神と繊...
-
下記の文に「ふと」は「突然」...
-
意識不明の人にしてあげられる...
-
一酸化炭素中毒って窒息死みた...
-
自分の身体を離脱したような意...
-
模範意識と規範意識の違いを教...
-
中学3年女子です❢ 今日、掃除の...
-
死ぬのが怖いです。死ぬ時って...
-
意識と思考の違い
-
スカトロ嗜好の人の心理について
-
膣の締め付け、うねりについて...
-
中イキってどんな感じですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性に質問です 職場の若い女の...
-
既婚女性でも告白されたら、そ...
-
夜、奥さんの胸にだかれる体勢...
-
夜と霧に出てくる「テヘランの...
-
自分の身体を離脱したような意...
-
飲み会でこのなかで誰とデート...
-
意識がある場合と、ない場合の...
-
AIに「意識がある」と思わせる...
-
意識不明の人にしてあげられる...
-
『意識する』と『考える』の違...
-
論語の「知好楽」
-
中学3年女子です❢ 今日、掃除の...
-
過去把持とは?
-
「好き」と「意識している」の違...
-
アンケート調査:回答者を3つの...
-
模範意識と規範意識の違いを教...
-
意識と思考の違い
-
何歳くらいから死を意識しまし...
-
一日一善 意識してますか?
-
《甘え》論再考 または 《聖...
おすすめ情報