アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なんでダイエットでパンは悪者にされがちなのですか?
ご飯より断然パン派でなんなら普通の食パンとかだけでなくて菓子パンですら普通に食べますがBMIを26.7から最小で17.9まで落として18付近をキープしてます。
カロリーと脂質さえオーバーしなければパンだろうが米だろうが好きなもの食べればいいと思います

A 回答 (7件)

同じカロリーでも食べ物によってGI値が違います。

GI値は食品に含まれる糖質の吸収度合い(食後の血糖値の上昇の早さ)を示す指標です。

GI値が高い食べ物を食べると、血糖値の急激な上昇・下降を招くため、さまざまな悪影響を体に及ぼします。糖尿病のリスクが高まり、諸病の元凶になる活性酸素も出現し、低血糖症やホルモン分泌の異常などが起こりやすくなります。

そのGI値が食パンではご飯よりも高いんですよ。
    • good
    • 0

ちなみに悪者にする歴史があって、最初は糖質と脂質で、脂質が悪者にされました。

脂質を摂ると太るということで脂は悪者という話になったわけです。
そして糖質の砂糖を使った飲み物や食べ物がたくさん出た結果糖尿病患者が増えました。
なので砂糖の取りすぎということで、糖質が悪者になったわけです。
その糖質の素ということで、白米やパンが悪者になりました。糖質を摂らないと痩せるとかいう話です。
また小麦のグルテンがアレルギーを引き起こすということで特にグルテンばっかりのパンが有害視されました。
確かに日本人にとってはDNA的に小麦より米の方が消化しやすいんですね。
肉と小麦は欧米系、魚と米はアジア系のDNAで消化できます。なのでアジア系では魚醤などもあると思います。アルコールも欧米系では100%顔が赤くならないですが、日本だと50%の人が赤くなる=アルコール分解酵素の働きが弱いDNA=飲めないタイプとなります。
低GIと呼ばれる玄米とかも、結局血糖値は白米と同様に上がるので、ぶっちゃけ同じ量食うなら何食っても同じなのが真実です。
    • good
    • 0

腹持ちがご飯に比べて悪く、見た目よりもカロリーがある場合が多いからでは。


管理しているなら問題ないと思います。
    • good
    • 0

気にしなくて良いですよ。

そういうのはファクターのごく一部の入荷した知識を大袈裟に語る言わば知ったかぶりの部類ですから。

確かにパンと米を比べたら太りやすいのはパンになるんでしょうが、米でも大量に食べたら太るし朝抜きとか偏食とかで食生活が乱れていると体がエネルギーを溜め込みやすい体になるため脂肪が貯まりやすく、運動量によりエネルギー消費や新陳代謝の活発程度により消費エネルギーが変わりますから。

だからごく小さな一部のファクターをさも重大な言い方をするのは無知のやることで、他のファクターの方が実は重いんですよね。

第一、食べすぎたならたくさん動けば良いだけの話、若いうちはそれで十分なんですよね。食生活において気を付けるべきは歳をとってからで若いうちはたくさん色々と食べるのが正解です。若いうちからたくさん食べて体を作っておかないと老後に悲惨な目に遭います。

だから質問主さんもあまり気にせずたくさん食べましょうね。
    • good
    • 3

ご自身の体で実験して良いものを選択すると良いです。



全粒粉イングリッシュマフィンとかオススメですよ。

http://da-yasu.com/?p=8339

朝マックみたいなバーガーを自作出来美味しいです。

パンは普通に食べると脂質が多くなったりしやすく、グルテンが良くないとされていますね。

僕はイングリッシュマフィン食べた日はとても調子もいいです。
    • good
    • 0

「我慢できないお前が悪い!」で〆たら 誰も番組見てくれないでしょ?

    • good
    • 0

おっしゃる通りです。


糖質はめっちゃ大事です。あとタンパク質も。
ちなみに脂質もかなり重要なので最終的には
バランスになるんですけどね。
何食ってもいいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!