電子書籍の厳選無料作品が豊富!

5月から転職を考えている会社員です。
3月末に1社受験して不採用の電話がありました。
その時は「3名に絞り今回は残念な結果となりました。」
と言われたので私もあきらめ、次に向けて頑張る事にしました。
採用担当者も「履歴書を返送しますね。」と言っていたのに
1週間経っても2週間経っても返って来ないのでおかしいなぁと思っていました。

が、つい先日その不採用と言ってきた会社から電話があり
「新卒で採用した方が辞退したのでもし良かったら来ませんか?」と言ってきました。
私は一応「考えさせて下さい。」とは言いましたが、
何を今更。。。と思う気持ちもと
仕事を決めなくては。。。と言う焦りから冷静な判断ができそうにありません。

みなさんから見てこういう会社ってどうなんですか??
もしまた会社から電話がかかってきたら
どういう質問をしたらいいと思いますか??
みなさんの意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

私も就職活動中36歳です。


私だったら、その会社へ行く事を前向きに考えます。
企業は、採用したい人でも、空きがなければ採用できないとか、採用の枠がありますから。
でも、気持ちはよくわかりますよ。私の場合、正社員への応募へは書類で不採用になったのに、派遣社員として面接にいったら、即採用になったことがあります。ぜひ、就職したい会社だったので、派遣でも。。という気持ちがあって面接に行ったわけですが、この場合、正社員と派遣社員ということでまったく扱いが違いますから、お断りしました。ただ、その際、4人の中から私を選んでいただけたことは、ささやかな自信につながっています。
もし、あなたが本当に就職したい会社であれば、ぜひ前向きに検討してみてください。
    • good
    • 0

再び失礼します。

No.7です。
「私を採用してよかったでょ。」は
「私を採用してよかったでしょ。」です。

「しょ」の「し」が抜けてしまいました。
お恥ずかしい限り。
    • good
    • 0

以前、友人のことで同じような質問をした者です。


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=758346
この時は、その回答も参考に友人と話し合い、私としては行ってみたらと勧めました。

確かになんで今更?という思いは拭いきれないと思います。
でも、この会社がいい加減であるかどうかはわかりません。会社は営利です。
時間、お金を節約したいと思うのはあたりまえです。ご都合主義も当たり前だと思います。
採用した人が突然辞めてしまい、困った。そうえいば、応募してきた人の中にいい人がいたから、
声をかけてみよう…自然の成り行きだと思いますが。
中途採用って大体が誰かの代わり(辞める人の代わり)の採用ですし、同じだと考えたらいいような気もします。
ただ誰だって一番に採用してもらいたい、そのお気持ちは分かりますよ。

でも、折角質問者さんの力が必要だと再度連絡をくれた会社ですから、悪いようにはしないと思うので、働いてみてもいいのではないでしょうか?
No.1の方が言われるように、チャンスだと思って。

女優や俳優には代役っていますよね。
サッカー選手も野球選手にも控えがいる。
ケガや病気で舞台や試合に出られなくなった人の代わりの人達。
けど、彼らはどうせ私の役ではなかったのだからとか
どうせ自分は先発ではないのだから駄目なんだなどとは言いません。
ここぞとばかりに大活躍してやろうと頑張りますよね。だって、世に出るチャンスですから。

同じとは言いませんが、「初めに採用された人、辞退してくれてありがとう。やったぞー」
などとは思えないでしょうか?思えなかったら、きっと他に思う人がいるので、その人に譲ってあげた方がいいかな。初めの誰かが辞めたから自分を採用したということにプライドが許さないというのであれば、行かない方がいいと思います。

不採用になった時、どんなお気持ちでしたか?
私も長い間転職活動を経験しました。
私は「何で私を採用しないのよ。こんなに真面目に働く人なんていないんだからね。見る目がない人ばっかり」って心の中で叫んでました。
別に本気で自信過剰で言っているのではなく、自分を励ますためなんですけどね。
質問者さんにもそんなお気持ちが少しでもあったとしたら、入社して
「ほらみなさい、私を採用してよかったでょ。」って見返してやる位に頑張ってみてもいいのでは。

私もいざ就職後は、本当にこの人が来てくれて良かったと思ってもらえるような仕事をしたいと思い、日々努力しています。友人も結局、その会社に行き、もう1年以上が過ぎましたが、入社して良かったと元気に頑張っています。

肝心なのは、採用状況がどうだったかではなく、採用後自分がどれだけ力を発揮し、仕事をしていくかだと思います。認めてもらえる仕事が出来るかどうかが勝負。

質問者さんがお若い方で、経済状況も許すのであれば、
他を探されるのも有りだと思いますが、この就職難の折、質問内容にある理由だけで、辞退するのはもったいない気もしましたので。
駄目なら、どうしても無理なら、辞めてしまえばいいじゃないですか。
無責任な発言ですが、自分の人生、仕事も自分で決めていいんですから。
長くなりましたが、ご参考まで。
あくまで私見なので、回答に対する自信は「なし」です。
    • good
    • 0

アルバイトなんですが、以前働いていた会社で時間的な関係で惜しくも不採用になった方を他の部署の欠員が出たということで再度お声をかけて採用したことがありました。



採用枠が1名であれば残念ながら2番目の方は不採用になってしまうけれども、やっぱりもったいない!!と思れていたということだとおもいますよ~
そうでなければ欠員が出た時声はかからないと思います。

もしhal-081さんがこの会社の仕事内容やお給料がいやではなく、まだ他のいい会社がみつかっていないのであれば、チャンスだと思っていいと思いますけど…

ちなみにその方は私が辞めた後も今でも働いてくれているそうです~。
    • good
    • 0

下記URL疑問29を参考にしてみてください。


こういったケースの選考する側の本音が読めます。

参考URL:http://next.rikunabi.com/03/n_gimon/n_gimon_06.h …
    • good
    • 0

私もあきらめ・・・ということは、希望していた企業なのですよね。


面接に行ってイヤになることはあるので、念のため確認。

私は面接に行って「この会社、イヤだな」と思って次を探していたら
不採用になり、数日後に「採用した人が断ったので、もう一度面接してもいい」
と高飛車に言われたことがあります。
「面接してもいい」って何?! 一回したじゃん! と思ったのと
面接で気に入らない仕事なので断りましたが、希望の会社なら
行っちゃうだろうな。
    • good
    • 0

自分も似たような経験をした事がありますが、


断りました。#1さんの言うように、"たまたまラッキーなことに欠員が出て、順番が回ってきた"かもしれませんがそもそもあなたを雇う気はなかったのですから。もし、そのうけた会社にすごい魅力があり、他には同じようなところで、雇ってくれそうにもないと思えば話は別ですね。自分は、そういう少しいい加減で勝手な上司がいるところはやめますね。入社してから苦労しそうだから・・ (まとまりなくてすみません) 
    • good
    • 0

こんばんは。

似たような体験をしました。
私の場合は、募集してないところをなぜか面接して頂き、しかしやはり人員がたりてるということで採用が見送られ、欠員が出た、ということで謝罪があった上で採用になりました。・・・戸惑いました。
最初から面接するなよ!見送り?諦めてたらまた?!と・・・。
友人に相談したら、やはり人によってはいい加減だね~意味分からないなんて言う人もいましたし、私も凄く戸惑いましたね・・・。

都合いいなーなんて思いますよね。
熱意を傾けただけに、いっそ、他の人を改めて採用してくれ・・・と思うし、私の「やりたい」気持ちを手玉にしてるんじゃないか、とか・・・。

私は、悩んだけど、今その会社で勤務してます。
ただ、厳しいことは多々ありますが・・・。

だけど、もし、入った後のことが心配ならやめた方がいいかもしれません。あなたのことを最初から認めてくれる会社は他にあるかもしれませんし・・・。

でも、熱意がまだあるなら、心配も、自分次第でいくらでもどうにでもなるかもしれません。
他の人じゃなくて、この人を採用して良かった!!!って、思わせるのも、貴方かもしれませんよ☆☆
    • good
    • 0

たまたまラッキーなことに欠員が出て、順番が回ってきたということですよね。


会社としては計画採用で欠員を早く補填したいだけでしょうが、あなたにとっては素敵なチャンスです。
ここでうだうだしてるとそのチャンスを逃すことになりますよ。チャンスは待ってはくれません。

しかし、その会社は本当にあなたのやりたいことをしている会社なのか、魅力ある会社なのか、今一度考えてみてください。どうせ一度はあきらめる覚悟を決めたのだからこそ、冷静に客観的に考えてみてください。

そして、電話かかってきたら時には四の五の詮索せずYESかNOかを答えるといいと思います。もしまだ迷いがあるようなら今回は見送ったほうが良いかもしれません。次の順番待ちをしている人にこのチャンスを譲ってあげましょう。

いずれにしても決断の時は今だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!