dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は22歳の女で摂食障害があり、社会的にも上手くいってません。私は焼き鳥屋さんとか居酒屋さんで働きたいってずっと思ってしまいます。それは、人と関われて、楽しくて、働いてる人も明るい人が多いからです。
でも、夜の時間働くのって不健康ですよね。
本当なら日中働いて夜は休んでが健康なのはわかってます。でも、それを理由に日中のお仕事を選んできたけど続けられませんでした、、。
健康な生活リズムとやってみたいこと、どっちをとったらいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

やってみたいこと一択です。

無理して昼働くより楽しく夜働けるなら、そっちに。で、昼は働いて夜ねるのが絶対正解かと言えばそうでも無い。まず人は昼型と夜型に生まれつき分かれています。昼型は朝に強いしショートスリーパーが多い。夜型は、朝弱くロングスリーパーが多い。ハッキリとは分けられないが、だいたい自分のタイプがこれで分かる。そして、夜勤と日勤の交互の繰り返しだから体がおかしくなる。ず〜と夜勤だけなら体がそれになれるから病気にもならず健康。生活リズムも昼夜逆転するだけで体調面は変わらない。
    • good
    • 0

どちらも取った方がいいです。


昼間の仕事でやってみたいことを探しましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!