ギリギリ行けるお一人様のライン

説明会をキャンセルしていいかの質問です!

今大学3年生で就活をしています。
 その中で友達にエージェントを勧められたので使ってみようと思い、12月の中旬から使い始めました。
親身になって聞いてくれると思っていたのですが、SE向いてると思うという話になり、IT企業を紹介されました。10社ほど伝えられ、全て説明会に行くという話になりました。
 しかし2社ほど説明会に行った時点で、この職種はそもそも自分のやりたいことではないし、なぜエージェントの人が私に合うって言ったのかがわけがわからないというふうになりました。
 そのため、エージェントの方に勧められた職種合わないって伝え、自分はこういう働き方がいいなどを伝えた結果、「それなら紹介できる企業ないから自分で調べたほうがいいよ」と伝えられ、今後の企業の紹介や、面談などは無くなりました。
 ですが、その前にエージェント経由で申し込んだ説明会7社くらいあって、どれも興味がなくこの説明会があるせいで自分の興味のある企業の説明会などに申込無くなっています。

 この場合全てキャンセルしてもいいのでしょうか?それともキャンセルするのは常識がなく迷惑でしょうか?回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

全てキャンセルしても良いです。



最近は学生の就活にまでエージェントが出てきたのですね。エージェントとは言っても、たかが学生の採用に貢献したって儲からないですから、テキトーなアドバイスをして、お茶を濁していたんでしょう。

貴方に向いている職を紹介するというよりは、貴方なら内定とれそうな職を紹介していたのだと思います。

世の中には、このような詐欺みたいな商売がたくさんあって、案外に詐欺みたいな商売が、バンバン広告を出して、さも流行ってるかのように見せかける事があるのですよ。

早めに気づけて良かったですね。就活がんばって下さい。
    • good
    • 0

既にエージェントに匙を投げられた感じですね。

あまり「それなら…ほうがいいよ」なんて言われないので。

説明会を断ることはある話ですのでそれは良いと思います。常識がないのは断り方だったり他人のせいにするような人ですので。断るべき時に断ることのできる人は非常識とは思いません。

自分がしたい事と実際に向いている事は違う事が多く、やってみたら結果的に向いていてやり甲斐を見出すこともよくありますので、現時点で少ない自分の情報を元に決めつけない方が良いですが、そこら辺がわかっていれば良いかとは思います。

もう子供でないし保護者もいないわけで、最終決定権はご自身しかいませんので、現時点で自分がやりたい事があるのなら7社断ってでも自分の決めた道を進めたら良いかと思います。
その意味で、キャンセルしていいかどうか…ではなく、他人からしたら「する事はできる。決めるのはご本人です。」が結論になろうかと思います。
    • good
    • 0

バックレていいです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報