プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

就活について質問です

スカウトサイトでスカウトを受けた企業が就職エージェントからも紹介された場合、スカウトサイトとエージェントのどちら経由でエントリーするのが良いでしょうか?
スカウトサイト経由であれば書類選考、一次面接が免除になります。
エージェント経由であれば面接対策などをしてもらえます。ただこの時期だとエージェントが忙しく、十分に対策してもらえるかわかりません。

正直、面接が免除になるのは嬉しいのでスカウトサイトに惹かれていますが、1人で対策するのには不安があります。また、エージェントの方に申し訳ないなと思ってしまいます。

どちらからエントリーすべきでしょうか?

A 回答 (2件)

企業・エージェント目線で意見を言うと、信義的な話では、”先”の方を優先するべきと考えます。



つまり…その企業からのスカウトが”先”であればスカウト経由での応募、エージェント経由での紹介が”先”であればエージェント経由での応募です。

どのようなルールが定められているかはエージェントによりますが、

例えば…エージェントAとエージェントBから同じ企業の紹介があった場合に、一般的には、先に紹介してきてくれたエージェント経由で応募するのが業界内でのルールとしてあります。

それを拡大適用すると、スカウトかエージェントどちらかアプローチ(紹介)が早かった方と考えます。

が…有利・不利の話もあると思いますし、おそらくバレないということもあるので、自分としての決断になるとおもいます。
    • good
    • 0

スカウトサイトの詳細がわかりませんが、一般論として、求人側から見ると、エージェントの方がより高い採用コストがかかるはずです。



極端に言えば、あなたを採用するために10万円かかるルートと、100万円かかるルートがあれば、企業は10万円のルートで採用したいものです。

あるいは、10万円のルートなら採用したけど、100万円かかるならちょっとリスキーだから採用を見送ろう、となることもありえます。

特に若年層の採用の場合、ポテンシャル採用になりがちですから、企業側はよほど勝算がない限り、採用コストを下げたいものです。

採用コストとはつまり採用リスクとほぼ同義でもあります。採用コストが高いのであれば、採用リスクが高いということです。

繰り返しますが、スカウトサイトの詳細がわからないので、企業側から見た場合、絶対にスカウトサイトの方が安いと断言はできませんが、エージェントの場合は実際の担当者が活動している分、かなりの人件費がかかっているわけであり、ほとんどの場合においてエージェントの方が高コストです。

二択で迷っているのであれば、企業側の目線として、採用コストの低そうなルートを選ぶというやり方もありますので、ぜひご検討ください。

また、面接対策についてはエージェントの力量に依存する、属人的要素です。そのエージェントの力量や、募集企業をどこまで理解しているか、そこがわからないので、エージェントに過剰な期待はしない方がいいでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A