とっておきの手土産を教えて

首都圏と東京圏の違いを教えてくださいよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

「首都圏は、首都とその周辺を含む地域のこと。


日本では首都東京を広域的、合理的に発展させることを目的にした「首都圏整備法」が1956年に制定された。
その範囲は、都心から100~120kmの地域で、関東地方の大半と山梨県の東半分であったが、人口の集中に伴い首都圏も拡大され、現在は関東地方全域と山梨県全体を「首都圏」という。

東京圏は、首都圏の中でも人口の超過密状態になっている、関東地方南部の東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県の1都3県を指す。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/01/22 09:39

本来は違う意味だったのですが、最近は混同して使う例も多くあります。



まず基本的な定義
・首都圏 「首都圏整備法」によって規定された一都七県の地域の総称

・東京圏 東京(基本的には皇居)を中心に半径60km~70kmの範囲、概ねこの範囲に住む人たちが都心に通勤・通学し「東京圏経済」を作っているとされる。概ね東京都と神奈川県・千葉県・埼玉県の一都三県の地域とされる。

です。

ただ、バブル期に新幹線通勤などで「東京経済圏」が広がり、さらに成田空港や茨木空港などで外国人の認識も広がった結果、近年では東京圏と首都圏の違いがあまり明確ではない、という状態になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/01/22 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報