dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冷凍した食パンはいつまで持ちますか?

A 回答 (7件)

保存の丁寧さにもよりますが、流石にジップロックなどにも目に見えぬような空気穴は空いていると思われるので、日に日に乾燥していきますし、匂いも吸収するでしょうから、一週間以内にはパンとしてか、料理に使った方が無難でしょう。

    • good
    • 0

食べられるかどうか、という意味では一年でも二年でもOKです。

冷凍庫内ではカビは生えませんし腐敗もしません。微生物が増殖できる環境ではありませんので。
 ただ、美味しく食べるのであれば一か月内外を目安にするのがいいと思います。パンはどうしても臭いを吸収しやすいですし、冷凍庫内でも部分的な水分移動がありますので食感が悪くなることがあります。なお、家庭で冷凍したものに賞味期限はありません。期限をつけられるのはメーカーだけです。
    • good
    • 1

長期保存で賞味期限過ぎてもかなり先でも平気。


トースターで焼けば
焦げ目付でも、バターを付けて食べればうまい。
    • good
    • 0

美味しく食べられるのは一週間くらいです。


過ぎても食べられないわけではありませんが・・
    • good
    • 0

我が家では 8枚切りX2


16枚をすべて冷凍
毎日2枚ずつ頂いていますけど、購入直後に冷凍しているのでもっと長期間保存できるはずです。
ちなみに、年末に突いた お餅は 未だ冷凍庫の中にあります。突きたてをラップにくるんでいますが、レンジでチーンすれば突きたての食感に戻ります。
もっちり食パン美味しいですね。
    • good
    • 0

冷凍したパンの賞味期限は2週間です。


冷凍保存することで、カビの発生を防ぎ、でんぷんやグルテンの劣化を遅らせます。
    • good
    • 0

カビが生えるまで 硬くなってきたら ホイルで包んでトーストするとふかふかになります

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!