プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

長くてすみません。

福祉業界で転職活動中、内定を貰った企業から、所属予定の休憩を見学してほしいと言われました。

前職も福祉でしたが休憩が取れず、その点も転職活動で大事にしたいポイントでした。

その為面接の時や見学の時、内定を頂いた後など休憩に関して聞いていました。

質問には回答してくれていたのですが面接をしていただいた管理職の方や見学の時に対応してくれた方等から、休憩を取れない場合もあるとのこと、現場の状況次第でして…という回答、

利用者がいるから、そういうこともあるのは理解してますが、濁されてる感じが少し嫌だなと感じて、内定を頂いたときに休憩に関して、今一度教えてほしいと人事の方に伝えた所、確認をしてくれ回答も頂き、私も納得し、内定を受けることを返事したのですが、
改めて休憩時間を見学をしてほしいと言われました。
なんか休憩ってそんなに難しい事なのかなとモヤモヤしちゃいます。


あれ?質問なんだっけ?笑
福祉ってこんなものって言わずに、あなたならどう感じますか?文面だけど難しいけど教えてください。

A 回答 (3件)

教科書的に言えば、「休息/休憩/食事とれるような 人員/設備 必要」


現実 福祉業界では、難しい  イヤなら 別の業界を 探しましょう
    • good
    • 0

働くにあたっての優先順位を今一度検討したほうがいいかもしれませんね。


勤務時間(休憩を含む)が大事であればこの業界は避けたほうがいいでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の中では、お休みが第一で次に福祉関係の勉強や給与が来ます。休憩に関しては重視するというよりオプション的に考えていましたが、もしかしたら1休み2働き方 の順番だったかなぁ。ありがとうございます

お礼日時:2023/01/27 09:34

人を相手にする以上、病院、福祉、保育……すべて「時間だから機械を止めます。

」とは行きません。 学校のようにチャイムで一律管理し、また応じてもらえる相手ではない仕事ですので。
痛むなら何時からにして下さい、トイレなら何時からお世話します、とは行きません。

向いていないのでは?
工場など時間でピタッと機械がとまり、作業も中断できる職業をお探しになることをお勧めします。

育児に励むお母さんなど、休憩どころか夜も定時には寝られず、夜中も何度も起きねばなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元々は違う業界にいて現在福祉で落ち着きましたがこの休憩に関する部分だけは慣れません。
育児と仕事は、全く別の話だと思います。
工場等の仕事の方が合ってるのかなぁ。最近福祉じゃないのかなぁと思ったりもします。ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/27 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!