牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

退職を上司に伝えるときの理由なんですが、
祖母が自分で生活できなくなってきて、(軽症)を母と交代で見てるんです。そして母も病気で、私は土日休みのところで働いてるので、平日5日間連続で母がみることになっているので、わたしがシフト制のところで働く方がどっちもの負担が減るとゆうので退職したいです。
これをこのまま上司に伝えても問題ないでしょうか?
よく、シフト制から、土日休みのところで働きたいという理由はききますが、それの逆がいいので辞めたいですは、退職理由になりますか?
もちろん、退職理由を絶対に言わないといけないなんてことはないのは承知ですが、お世話になった方に退職理由を言わずに辞めるのもな、、と思いまして。

A 回答 (6件)

こんばんは



くだくだ理由を聞いても仕方ないです。

「一身上の都合で」の一言でいいです。その方が相手も喜びます。
    • good
    • 0

退職理由を、上司に(会社側に)事細かく言う必要はありませんよ。


それこそ、個人情報、しかも、本当の意味の・・プライバシーですからね。

一身上の都合
家庭の事情・・

で、充分です。

余計な事まで、他人に明かす必要はありません、断じて!
    • good
    • 0

「一身上の都合により」でいいのでは?


別に上司もあなたの事情なんか興味ないでしょう。
ちょっと自惚れすぎじゃない?w
    • good
    • 0

退職理由を会社や上司が聞くことは禁止されています。



お世話になったので理由を言いたいというのなら、それは辞める人が「好意」で伝えるということです。
退職理由になるならない、とか伝えていいかどうかといった話ではないです。
あなたが伝えてもいいと思う範囲で伝えればいいです。

プライバシーを全部伝えてもいいと思うのなら、「祖母が・・」と切り出せばいいし、
少し曖昧にしたいのなら、「家庭の事情でシフト制の職場に転職したい」、もっと簡略なら、「事情により転職したいので」。
なんでもいいです。

上司はそれ以上根掘り葉掘り聞くことはないはずです。
聞いたらプライバシー侵害になることを知っているはずですから。
    • good
    • 0

退職届に書かく退職理由は「一身上の都合により」で結構です。

それで立派な理由となります。それを突っ込まれたら、口頭でサラッと祖母の介護のことなど言うのは結構ですが、こういうのは個人情報であり、事細かに伝える必要はありません。
    • good
    • 0

特に問題はないでしょうけど、そこまで細かく説明しなくとも「祖母の介護のため」くらいで良いと思いますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報