アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜこれをまことしやかに感じてしまうのでしょう?ちょっと考えれば全くナンセンスなセンテンスだと分かります。

例えば、あなたが変わったのは、人の影響によってです。羨望したり憧れたりあるいは反面教師的にしたりと、人の存在によってあなたは変わります。それ以外にどう変わりますか?自助努力で自分を変えるなどよっぽどの意志の人間でない限り無理な話ですし、どんなに意志の強い人間でも、人によって変わる方が大きいはずです。

ゆえに、人は変えられます。もちろんこちらの思ったようにはいかないですがとにかく、あなたの存在によって誰かは確実に変わります。

これで、「人は変えられない」は否定されました。

では、自分は変えられるのか?どこまで行っても、自分でやる作業は自分の範囲内でそっから飛躍はありません。一人で山にこもって自給自足して悟りでも開くのでしょうか?基本的には、

「自分は変えられない」

です。

過去も思い違いや記憶違いがあり、それらが日記とか物件によって是正されると、過去に対する思いが違います。

ゆえに、過去は変えらます。

未来は変えられるのか?自身の限界の範囲内でしか変えられませんし、それは定まっているとも言えます。基本的には、

「未来は変えらえません」

以上ですが何か反論はありますでしょうか?(゜-゜)

それにしてもなぜこのようなたわごとがまことしやかに受け入れられたのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私が一番強調したいのは、

    『人は変えられない』

    という大嘘です。人はあなたによって変わります!

      補足日時:2023/01/31 22:06
  • スポーツが上達するとか楽器が上達するとか、知識技能が身につくとか、そういうのは努力の結果であって、自身が変わったとは言わないですから。自身が変わるとは、内面がもはや違う人間になったということであり、それは他人の影響なしには不可能なことです。

      補足日時:2023/02/01 09:42

A 回答 (46件中31~40件)

そうした意思選択だけで、その反面教師の同僚を変えることができ、期待される?ような、教師タイプの同僚になった・・・ということですね。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

俺が変わりました。それで十分です。それに何人かは明らかに俺に影響を受けて考えが変わったと言います。

お礼日時:2023/02/01 09:40

「過去と他人は変えられない。

変えられるのは未来と自分自身だ」

これが正しい、エリック・バーンの言葉ですわ。 


そもそもエリック・バーンの文句が違いますわ

変えられるのは、やり方だけで

人の性格は変わりませんわ そらそうですわ
    • good
    • 3

人、ではなく他人と表現して、会話等では「ひと」と言われる言葉なんです。


>『人は変えられない』
他人(ひと)は変えられない。
中国の故事にあります。「三軍も帥を奪うべきなり、匹夫の心奪うべきなり」。
未来は変えられる?、変えられない?、最低の二極論にすぎません。
なぜなら、変える、変えないを論じる場合にはその前提が必要です。
そうです、未来を予知したうえでなければお話になりません。
未来は人間にとっては、どうなるかはわからないだけです、明確な因果関係なしで想像する内容はいくらでも変わります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ケースバイケースです。

お礼日時:2023/02/01 22:27

努力すれば、思い通りにはいかないけど間違いなく良い方向に変わっていきます。



努力をやめたら、変わるものも変わらないでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

それは未来を変えているわけではありません。

お礼日時:2023/02/01 22:27

捉え方が間違っていますよ。


こういった人生の格言的なものは、深く考えたらダメです。こういうものは、往々にして単なる「一つの考え方の提示」です。
突き詰めていけばどんなに素晴らしい格言にも絶対反論できるんですよ。
キリストの頬を差し出す件なんて、素晴らしいけど人間社会じゃ絶対無理じゃないですか。
むしろ「右の頬を殴られないよう肉体を鍛えて相手の戦意を喪失させろ」のほうがまだ納得いく。

私も、他人は変えられると思いますが、この格言の一般的な認識をお伝えすると、
『過去の過ちは絶対に覆らないし、やっておけばよかったと後悔していることをもう一度過去に戻ってやることは決してできない。
他人も、あなたの希望通りに変えることは難しい。他人には他人の事情・感情・生来の性格があるのだ。そんなことに骨を折っている時間はないし、その権利もあなたにはない。
自分は変えられる。何も性格を変える必要はないが、行動は変えられる。行動を変えることによって考え方も変わる。これから努力するもしないも自分自身。どんな選択をするかでいくらでも変化する。
未来も変えられる。というより、未来はまだ決まっていない。あなたには沢山の選択肢がある。」
という意味です。
もっとたくさんの意味があるけどそれは人それぞれで、そういうのをギュッとした言葉が
「他人と過去は変えられない。自分と未来を変えられる。」なんです。
単なる自己啓発なんです。
こう思っとくといいよ、っていう。
まじでそれだけの話なんです。

こういう啓発を、特に虐められたり特殊な環境に置かれたことも無い人が誇らしげに言っているのを見ると正直黒い感情が沸々と湧いてきますが……
こういう言葉の正否を考えたらだめです。
だって正解は無いですもん。
これは、あなたのようにしっかりと物事の正否を考える人ではなく、頑張りたいのになかなか頑張れない、つい他人にイライラしてしまう私のような人間が自分を戒め、改めるために軽い気持ちで使う言葉です。
軽い気持ちで使わないとすぐへたって鬱になっちゃうから、深くは考えずに使うんです。
世間にはそういう人達がごまんといます。
なので、言葉を正確に使わ(え)ない人もいるんだ〜と思ってください。
3:50のことを4時というように、「他人を変えることは難しい」を「できない」と言い切っちゃうと楽だから使ってるんです。
できないって言い切っちゃったら、それに対して「努力しなくていい、自分の考え方を変えることで自衛しよう」と切り替えられるから。
大嘘、とまで言われると悲しいですが、こんな世界で生きていくためには嘘も方便ですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

「他人は変えられる」のほうがよっぽど安らかになれます。

お礼日時:2023/02/01 22:30

誰でも、自分を変えようと思って、自分自身を変えるのは普通にできます。

その変わったという何人かは、意図的に質問者様が変えたというわけではなく、だだ影響を受けて変わった程度なんですね。全くのごく日常のことだと思います。
人は変わる、人は変化する、人はいつまでも同じではない・・・といった、誰でもが疑わない当然のレベルです。
「他人と過去は変えられない。」とは全く異なる、次元を遥かに超えての質問者様の解釈だったこと、よく理解できました。
やはり、「他人と過去は変えられない。」は、格言、人生訓のレベルだということが、改めて間違いのないものであること、よく理解できました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私は単に
「人は変えられるのにおかしい」
と思っただけです。

お礼日時:2023/02/01 22:32

他人は、(自分の思い通りには)変えれない!自分は、(他人から影響受けようとも、頑張ればいい方向へ)未来は変えれる。


過去(あった出来事や事実は、変えれない)。
という解釈を、ほとんどの方がしていると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

間違いです(^O^)/

お礼日時:2023/02/01 22:31

変わったのは、自己評価や他人の評価であって



そもそも、評価とは変わるものだよ

評価とは認識であって

人ってのは、評価や認識の存在なのかな?

内面が変わったてなのも
評価や認識でしかなくて

外面が成長とともに変化するのと
何らかわりないない話だとも思うよ

万物は流転するからこそ
人も流転してて

一時の評価や認識だけしか見てないと

人が変わった

てな話になるんじゃ~ないかなぁ~

流転してるからこそ
変わるのは当然だけど

評価や認識で、人を判断してしまう

人の習性だとも思うけどね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とにかく「他人は変えられない」は間違いです。

お礼日時:2023/02/01 22:33

人を変えられるのは、人の何倍のカリスマ性と、相手の胸襟を開かせる程の教養と読心術のある人で、且つ、その人が哲学的に善を大事にしている人でなければならないと思えますけれど。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

違います。一般人極まりないほうが変わります。

お礼日時:2023/02/01 22:25

リアル天邪鬼、厄介ですね。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

何が厄介なんだ?

お礼日時:2023/02/01 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す