電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜこれをまことしやかに感じてしまうのでしょう?ちょっと考えれば全くナンセンスなセンテンスだと分かります。

例えば、あなたが変わったのは、人の影響によってです。羨望したり憧れたりあるいは反面教師的にしたりと、人の存在によってあなたは変わります。それ以外にどう変わりますか?自助努力で自分を変えるなどよっぽどの意志の人間でない限り無理な話ですし、どんなに意志の強い人間でも、人によって変わる方が大きいはずです。

ゆえに、人は変えられます。もちろんこちらの思ったようにはいかないですがとにかく、あなたの存在によって誰かは確実に変わります。

これで、「人は変えられない」は否定されました。

では、自分は変えられるのか?どこまで行っても、自分でやる作業は自分の範囲内でそっから飛躍はありません。一人で山にこもって自給自足して悟りでも開くのでしょうか?基本的には、

「自分は変えられない」

です。

過去も思い違いや記憶違いがあり、それらが日記とか物件によって是正されると、過去に対する思いが違います。

ゆえに、過去は変えらます。

未来は変えられるのか?自身の限界の範囲内でしか変えられませんし、それは定まっているとも言えます。基本的には、

「未来は変えらえません」

以上ですが何か反論はありますでしょうか?(゜-゜)

それにしてもなぜこのようなたわごとがまことしやかに受け入れられたのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私が一番強調したいのは、

    『人は変えられない』

    という大嘘です。人はあなたによって変わります!

      補足日時:2023/01/31 22:06
  • スポーツが上達するとか楽器が上達するとか、知識技能が身につくとか、そういうのは努力の結果であって、自身が変わったとは言わないですから。自身が変わるとは、内面がもはや違う人間になったということであり、それは他人の影響なしには不可能なことです。

      補足日時:2023/02/01 09:42

A 回答 (46件中21~30件)

どう行動しようとどう栄光を掴もうと豚箱に行こうと、それは固定されています。



どのように固定されてるのでしょうか?

また、その固定されたものが未来だと証明することは可能でしょうか?
    • good
    • 3

このような議論は哲学的な話題であり、客観的な答えを求めることは困難です。

変化は人それぞれにとって異なりますが、一般的には経験や環境、人との交流などによって人は変化します。過去も変化することがありますが、未来については多くの要因が影響するため一概には言えません。未来は人の意思決定や外的要因などによって変化する可能性がありますが、未来の変化は決定的には予測できません。また、個人の価値観や信念などによってこのような話題が受け入れられるか否かが異なります。お
    • good
    • 3
この回答へのお礼

補足に書いたことがこの質問の要旨です。

お礼日時:2023/02/01 09:00

反論



そもそも、未来は変えられないってあるけど

その未来は確定されてるの?

未来とは、不確定だからこそ未来であると思うんだけどね

未来を変えるってな言葉じたいが
根本的な間違いではないでしょうか?

自分自身の思い描く未来に向かう事はできても
思い通りに行かないのが現実だけどね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

どう行動しようとどう栄光を掴もうと豚箱に行こうと、それは固定されています。

お礼日時:2023/02/01 08:59

君はただ今の自分が変わらないのは他人のせいだと言って、僕は悪くない、僕は可哀想と何の努力もスキル習得もしないまま楽に生きたいんだろ

    • good
    • 3

他人と過去は変えられない・・・と勘違いしていませんか?


自分を含めて、人はいくらでも変えられるのは当然です。むしろ変わらない人なんかいませんから。しかし、(こちらから)他人を変えるのは難しい、という話です。
なんか、言葉の定義が根本的におかしい中で、主張されてるように感じますが・・・。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>(こちらから)他人を変えるのは難しい

難しくないです。毎日やっています。

お礼日時:2023/02/01 08:57

自分は変えられるか?については


人は誰しも複数の人格を有していてそれを状況に応じて使い分けています
それを踏まえて
新たな人格をつくりその人格を使う事で見せかけ上「自分を変えられる」のです
新たな人格を作るためのトリガーが自身であっても他人であっても同じ事です
更に付け加えると 
既に有してる人格の使い方を変えることでも同様に見せかけ上「自分を変えられる」のです
そのトリガーが自身であっても他人であっても同じ事です
    • good
    • 3
この回答へのお礼

できますか?そう簡単じゃない。

お礼日時:2023/01/31 22:02

未来は不確定性原理によってそれが現在になるまで決まりません


つまり未来を変える変えないの話では無いと言うことです
未来は無数の選択肢が重ね合わさっている状態であることからどの選択肢を選択するかで未来は決まるのです。
但し無数に選択肢がある言っても選択肢毎に選択可能確率と選択実現確率は異なっている事から現実問題として選択可能な選択肢は限られます
    • good
    • 3
この回答へのお礼

はい。限られます。

お礼日時:2023/01/31 22:02

エントロピー増大則によって履歴(情報)は積み重なる方向しか進まません。

よって積み重ねた履歴は変えられない=過去は変えられないとなります。更に言えばそもそも論として過ぎ去った過去の世界は物理的に存在していないので物理的には変えようがないのです
但し積み重ねてきた履歴と相反する履歴を積み重ねることは物理的には可能です
それを踏まえて
質問者さんが主張している「過去は変えられる」とは積み重ねてきた履歴=過去を変えることではなくて積み重ねてきた履歴の記憶に積み重ねてきた履歴の過去とは異なる情報を記憶する事で積み重ねてきた履歴を変えたように見せかける事です
つまり実際には積み重ねてきた履歴=過去を変えているのでなくて積み重ねてきた履歴=過去の記憶とは違う情報を新たに記憶する事です
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうです。しかし実効性があります。

お礼日時:2023/01/31 22:03

記憶違い、思い違い、勘違い、聞き違い、見間違い・・など、明らかな事実誤認も含めて、事実に含めるという発想には、初めて遭遇しました。


記憶以外の録画記録による事実、写真記録よる事実も、記憶には及ばないのでしょうか?

質問者様がとらえているのは、事実でなく、真実に近い内容なのではないでしょうか?
ネットなどによると、事実と真実の違いでは、・・・
事実は、本当にあった事柄、現実に存在する事柄。
真実は、嘘偽りのないこと、本当のことを意味する。
意味は似ているが、事実はひとつで真実は複数あると言われるように、事実と真実は異なり、一致しないことの方が多いくらいである。
・・とあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

はい。真実は心象により歪められます。

お礼日時:2023/01/31 22:04

洗脳される人は、未来に家族や自分も幸せになりたいと思います。


普通に考えたら、未来の自分が幸せになることです。

でも詐欺師は、過去の先祖の行いを変えればよくなるので、その為に献金しなさいと言います。
先祖など変えたら、今の自分はいなくなります。未来もなくなります。

未来の自分が幸せになることと、過去の先祖の行いは関係ありませんよ。
だから、献金は必要ありません。
未来の自分を幸せにする為に必要なのは、今は、学問をして知識を得たり、仕事をして、たくさんの経験を積むことですよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す