No.7
- 回答日時:
私の知り合いの90歳のおじいさんですが、定年後の年金は15万円程度で、妻に先立たれていますが、現在はマンション暮らしで近く住む娘さんが毎日訪れておられ、健康的にお暮しになられていますが、マンション管理費や修繕積立金等が5万円程度、ひと月の公共料金がおおよそ1.5万円、駐車場(来客用)1万円、固定資産税が概ね1か月1万円、食費概ね3万円、外食費2万円程度、その他雑費購入をするとカツカツと言っていました。
85歳の時に、その時点で1000万円ほど保有された株式のポートフォリオ見直しを相談をされまして、私の投資仲間でサポートして5年でおおよそ時価総額を5倍に増やされて、配当利回りは現時点で3%以上でロールオーバーしており、税引き後で150万円くらいの配当を受けておられます。
利食いを伴うと譲渡益を含めると年間300万円程度のプラスです。
最初は私たちの話を鵜呑みにはされませんでしたが、次第に私たちの話を聞くようになり、投資仲間で最高齢ですが85歳からわずか5年で大きな結果を出されています。
投資資金を賄うために徹底した節約と再投資を促すのですが、なかなか理解して貰えず、最初は強く言い合うときもありましたが、結果が出だすと積極的に話を聞くようになられ、年齢を理由にされなくなりました。
今後の社会で生きてゆく上で政府や自治体は頼れません。
最終的に信用できるのは自身の経験で、自身でためたお金を適正な判断による投資先へと投下し、リターンを再投資に回し積み上げるという極めて単純なものです。
私の投資仲間の高い経験値をリソースにされ、まじめに投資に向かわれた結果だと思います。
投資を促す意見ではないので、取り組みには慎重にお考え下さい。
No.5
- 回答日時:
多くの人が受給年令になるまでには対策を取っておられると思います。
もらう年令になってからでは遅いですので
早めに検討がおすすめです。
貯蓄、企業年金や個人年金、労働、投資など
No.4
- 回答日時:
貯金の取り崩しですね。
またはシルバー人材センターなどで働くと言うことぐらいでしょうか。
それ以外に方法はありません。
昔は子供達の仕送りというのが普通にあったのですが、今の世の中期待できないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 新卒から9年同じ職場で勤めている看護師です。 ずっと転職を考えていましたが 何年も踏ん切りつかずに気 1 2023/06/20 01:31
- その他(就職・転職・働き方) 前職の仕事を手伝っています 1 2023/05/10 12:49
- 養育費・教育費・教育ローン 大学の学費、本当に困っている低所得には貸さない制度であることについて。 2 2023/02/16 15:27
- 中途・キャリア こんなに一生懸命がっばっているのに仲間や友だちが出来ない、仕事も退職勧奨されて自主退社になる。 1 2023/04/05 20:32
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 政治 最近の自衛隊の連続不祥事には、裏で何か有ると見なければ成りませんね? 5 2023/01/18 21:48
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親の年金を教えてもらいたいで...
-
定年退官された元自衛官の平均...
-
農林年金特例一時金はどうなっ...
-
厚生年金と国民年金と共済年金...
-
個人年金を年金で受け取るか一...
-
地方公務員の定年後の再任用の...
-
年金受給前に死亡したら払い損...
-
諸外国の年金制度について
-
年金額の確認の書類としては、...
-
将来年金貰えないって言ってい...
-
障害年金更新審査結果はいつわ...
-
教えて下さい。 年金振り込み通...
-
事実婚で世帯分離したままがい...
-
年金証書をなくしてしまったの...
-
年金がもらえる65歳以上になっ...
-
国民年金について
-
郵便年金
-
未支給年金ですが、友人が、手...
-
振り込み
-
できれば至急お願いします。現...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方公務員の定年後の再任用の...
-
年金額の確認の書類としては、...
-
保険について教えて下さい。
-
大阪 小学校教諭 定年後 再任用...
-
年金証書が届くまでどのくらい...
-
西日本酒類販売業厚生年金基金...
-
なんで日本って物価高いのに年...
-
年金の訪問について
-
年金の収入が1000万円以上の人...
-
障害年金って引っ越した場合、...
-
個人年金を年金で受け取るか一...
-
年金65歳満額受給を4年前倒しで...
-
年金の仕事
-
65歳から年金を支給してもら...
-
厚生年金と国民年金と共済年金...
-
年金は何歳まで払い続けなけれ...
-
遺族共済年金の申請遅れ関して...
-
国民年金についての質問です。 ...
-
昨今の物価高
-
公務員の年金
おすすめ情報