
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
社会保険料は月単位なので給料日は関係ありません。
月末に社会保険に加入しているかどうかの問題です。
例えば、2月28日を最終日として退職すれば、社会保険は翌日の3月1日に喪失します。よって2月は社会保険、3月からは国保もしくは扶養となります。
ですから10日で辞めても25日で辞めても、その月は社会保険料は支払う必要はありませんが、扶養にならないなら国保に加入し保険料を支払う事になります。
>月末退職だと、翌月の社会保険が引かれるのは知ってます
違います。前月の保険料です。
No.1
- 回答日時:
>月末退職だと、翌月の社会保険
引かれるタイミングが翌月支給の給与からなだけで在職月までの分しか保険料はかかりませんよ。
退職後は医療保険・年金はどのようにされるおつもりですか?
それにもよるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職先に元の会社の退職日って...
-
スシローでのバイトを辞めよう...
-
イオンのバイトを辞めるとき
-
電話について
-
パートの退職について パートを...
-
手紙の書き方(休職から退職の挨拶)
-
この度、正社員で入社しました...
-
契約社員として2年目を迎えてま...
-
会社を退職しようと思っている...
-
嘘の退職理由
-
退職した会社に在職証明書を依...
-
出戻りした会社を再度退職
-
生保レディ(保険外交員)の退職...
-
退職願いの上長所見
-
会社の休業日は退職日にできない?
-
日をまたぐ仕事(深夜勤務)の...
-
退職届について
-
親が脳梗塞で倒れたと連絡があ...
-
会社転籍後15日で退職する予定...
-
郵便局 退職金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先に元の会社の退職日って...
-
退職願いの上長所見
-
会社の休業日は退職日にできない?
-
手紙の書き方(休職から退職の挨拶)
-
スシローでのバイトを辞めよう...
-
パートの退職について パートを...
-
契約社員として2年目を迎えてま...
-
一人事務の引継ぎ・・・・辞め...
-
生保レディ(保険外交員)の退職...
-
電話について
-
嘘の退職理由
-
退職した会社に在職証明書を依...
-
生保会社のレディです。 1ヶ月...
-
パートです、椎間板ヘルニアで...
-
転職先に退職日は知られますか?
-
イオンのバイトを辞めるとき
-
日をまたぐ仕事(深夜勤務)の...
-
履歴書・職務経歴書の職歴1ヶ...
-
親が脳梗塞で倒れたと連絡があ...
-
割愛採用先での降格について
おすすめ情報