
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
大きさにもよるけれど、開いてあるんなら180℃1分程度でも火は通りますよ。
5分も揚げたら焦げ焦げになると思います。骨ごと食べたいということですから、170℃くらいで2分揚げ、一旦引き上げて5分おき、あらためて180℃以上で2分揚げるくらいでいいと思います。No.5
- 回答日時:
骨を食べられるまで揚げると 身が揚がりすぎになります。
5分揚げれば大丈夫です。
出来れば3枚に卸し 身を普通に3分揚げ 骨は別揚げするのをお勧めします。160℃で中骨を入れ、5〜6分ほど揚げると骨は食べられる様になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 小魚はそのまま素揚げにして骨まで食べれますか? 4 2022/07/19 15:07
- 食べ物・食材 フライドチキン食べて残った鶏の骨を 揚げても食べれませんよね。なら鶉の骨はどうですか?骨が小さいから 4 2022/05/25 18:01
- 食べ物・食材 フライドチキン食べて残った鶏の骨を 揚げたら食べれますか? 食べる人いますか? 3 2022/05/14 20:14
- 食べ物・食材 好きな食べ物は何ですか? 私はたくさんあります! 唐揚げ、オムライス、たらこパスタ、ペペロンチーノ、 6 2023/08/05 06:25
- その他(料理・グルメ) イワシを圧力鍋で煮て骨ごと食べられるようにしたんですが、柔らかくて食べてて気持ち悪いという好き嫌いを 5 2023/01/21 16:26
- 食べ物・食材 エビフライを初めて揚げました。 170度で3分くらい揚げました。 火が通ってるか不安です。 食べてみ 4 2022/04/21 05:45
- 葬儀・葬式 お墓へ納骨するときは 遺骨は骨壺から出すか、骨壺から出さないまま(骨壺のまま)納骨するか。 4 2023/03/09 21:38
- 飲食店・レストラン 沼津駅近辺の飲食店 1 2022/05/29 15:08
- うさぎ・ハムスター・小動物 ペットの火葬について 1 2023/04/05 21:25
- 食べ物・食材 揚げ物料理はそんなに怖いですか? 17 2023/06/14 14:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タチウオの味に似ている魚って...
-
魚の目玉のネバネバした糸をひ...
-
肉と魚の食べ合わせ
-
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
スーパーで売っている解凍鮮魚...
-
鮎に串を刺すのはなぜ?
-
浜松は出世城なり初松魚
-
友人とご飯を一緒に食べに行っ...
-
さかなの干物作りはなぜ鳥にイ...
-
真鯛、真鯒など魚の漢字の前に“...
-
金目鯛(キンメダイ)は、どの...
-
アニサキス 家族全員同じ魚を食...
-
カセットコンロで魚を焼く方法
-
魚は洗うのに肉はなぜ洗わない?
-
お惣菜などのアジフライって、...
-
魚の切り身を揚げたとき、丸ま...
-
骨まで食べられる焼き魚
-
カマスの味
-
冷凍のティラピア(いずみ鯛)...
-
イワシの内蔵
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肉と魚の食べ合わせ
-
カレイからアンモニア臭 数週間...
-
サバってなんでうろこがないの?
-
メダイとマダイの味の違いは?
-
スーパーで売っている解凍鮮魚...
-
お惣菜などのアジフライって、...
-
魚の目を息子が食べたがるので...
-
臭みがない魚教えてください
-
教えて下さい!! 今日ホッケの干...
-
カレイの骨は‥?
-
魚は皮、身どちらから焼く どち...
-
魚の目玉のネバネバした糸をひ...
-
金目鯛(キンメダイ)は、どの...
-
タチウオの味に似ている魚って...
-
真鯛、真鯒など魚の漢字の前に“...
-
鯵の干物、夜中光っていました...
-
「沖ブリ」という名前で売って...
-
「メダイ」と「マダイ」って何...
-
さかなの干物作りはなぜ鳥にイ...
-
【日本語・魚の数え方】魚を数...
おすすめ情報