アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

単に被害妄想をしたり、わざとストレス溜めたがる人をよく統合失調とか言ったりするみたいですが、本当の統合失調は幻聴が聞こえたりするのですよね?

通称または自称・統合失調ならそれは統合失調ではなく強迫性障害か、妄想性か境界性のパーソナリティ障害では?
と思うのですが如何でしょうか?

A 回答 (6件)

> 本当の統合失調は幻聴が聞こえたりするのですよね?



診断基準では、
《幻聴がある》は統合失調症の必須の条件とはなっていません。
幻聴のない統合失調症の診断を受ける人もいます。
私の知ってた統合失調症の方も、幻聴はなかったのではないかと思っています。

自称で、天才だ、バカだ、病弱だ、健康だ、自閉症だ、アスペルガーだ、発達障害で、依存症なので、強迫性障害で、BPDなので易怒して、金も力も何もなくて、と言っていても、それは事実に違いないと思うのは、おろかです。 オレオレ詐欺、特殊詐欺、還付金詐欺に気をつけましょう。

わざとストレスを溜めていると思い込むのも、浅はかな観察であることも多いです。 当人は被害妄想とは思っていないけれども、よそ目には被害妄想だろうと見えるケースもおおいです。
「単に被害妄想をしたり、わざとストレス溜め」の回答画像6
    • good
    • 1

統合失調症には陽性症状と陰性症状があります


症状としてよく言われる幻聴は陽性の方です
幻聴は1つのタイプ 症例です
    • good
    • 1

統合失調症は病識がないのが大きな特徴ですが、別に病識があるから統合失調症ではないというのもまた極端です。



陽性・陰性で病状の表出がまるで異なりますし、寛解が近づけば病識も持てるようになります。医師以外が勝手に判断するのは自称にせよ他称にせよ、弊害がかなり多いので慎むべきでしょう。
    • good
    • 1

>思うのですが如何でしょうか?


統合失調症の典型的な症状とは言え必ず幻聴や妄想があるとは限らない。
というのはごくごく基礎的な知識なわけですが、そのあたりの知見なく強迫性障害だとかパーソナリティ障害だとか言える無神経ぶりに呆れました。
    • good
    • 2

統合失調と統合失調症は違うものです。

統合失調は状態、統合失調症は病名。
統合失調状態から健常な生活に戻れなくなったときに統合失調症という診断が下されます。

なので、本当の統合失調というものはありませんし、
通称または自称・統合失調ならそれは統合失調ではなく強迫性障害か、妄想性か境界性のパーソナリティ障害でもありません。
統合失調症にはすべての陽性症状が含まれます。
    • good
    • 3

悪口として「糖質」と使われる場合もあります。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!