No.2ベストアンサー
- 回答日時:
光は真空中では光速で動くしかないんで衝撃波が作れませんが、水中のように光が真空中の光速よりも遅く進む場合には、それよりも速く動く光源があれば衝撃波ができる。
チェレンコフ放射がそれですね。同様に、重力波が真空中より遅く進むという状況があるとして、さて、それよりも速く動ける重力波源がありうるか。重力波が「遅く」進むには時空が歪む(重力レンズ)しかなさそうで、その時空の中を動くものは同じ歪みの中を通るから重力波を追い越せないと思うなあ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
【物理学】釘を磁石で擦ると磁石になる理由
物理学
-
物理学を知らない人は物理カテゴリーに質問してはいけないのですか。
物理学
-
光子に質量がないという意味について教えてください。
物理学
-
4
高校物理 抵抗について 抵抗の大きい導線と、小さい導線の2つを用意します。これをドライヤーの発熱する
物理学
-
5
誰が光子には質量がないことにしましたか?
物理学
-
6
慶應の理工の物理の問題で、質量がMの物体が出てきたのですが、ネットの反応を見てみると mにしちゃった
物理学
-
7
量子力学のテキストのフーリエ変換の記述について
物理学
-
8
高校物理 paは大気圧の記号として使うことができますでしょうか
物理学
-
9
音の原理について教えてください。 ①小さな音を大きな音に変える原理を知りたいです (例) 洞窟の内で
物理学
-
10
弦に固有振動数以外の振動数の振動を与えても定常波が生じないのはなぜですか?どんな振動を与えても、節で
物理学
-
11
質量の実態はエネルギーなんですか?
物理学
-
12
1たす1はなぜ2なんですか?
数学
-
13
光を追いかけたらどうなりますか。
物理学
-
14
私の職場の重力は特別強いのではなかろうか? 時間経つのが遅いんです?
物理学
-
15
どうして、三次元にいられるのですか。
物理学
-
16
無限に広い板の重力は?
物理学
-
17
どんなに物質が希薄でも音は伝わりますか。
物理学
-
18
動き続けたときの双子のパラドックス。
物理学
-
19
マクスウェル方程式
物理学
-
20
粒子の位置と運動量について。
物理学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
飛行機が翼端から白い煙を引い...
-
5
隼が零戦より劣ると言われるの...
-
6
飛行機は自力でバックできます...
-
7
飛行機が飛ぶ原理はまだ解明さ...
-
8
双胴船にしない理由はなんでし...
-
9
戦闘機はなぜ背面飛行が可能な...
-
10
ジャンボジェット機にパラシュ...
-
11
飛行機の翼の名前
-
12
英語で飛行機?
-
13
先程、赤や緑に点滅する星?の...
-
14
アメリカのシアトルではなぜ航...
-
15
飛行機の中での時間の流れについて
-
16
鳥に乗って空を飛ぶ事は可能か
-
17
ヘリコプターはどうやって前に...
-
18
ベルヌーイの定理を用いて,翼...
-
19
垂直尾翼がないと飛行機は墜落...
-
20
翼をイタリア語でなんていうの?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter