
私は朝から夕方遅くまで仕事をしています。詳しくは書けませんがそこそこの役職に就いており、周囲からも忙しいと認識されています。仕事以外にも活動があり忙しくさせてもらっています。
家内は専業主婦です。
その家内ですが、掃除と洗濯は一生懸命やるものの台所に興味がありません。
朝は私が6時から起きて子供と自分用の朝食の準備をし、後片付けもします。また、子供の弁当も作ります。朝起きない家内の分の昼食も2日に1回は作りますます。使った食器類等は手早く片付け、汚れ物は食洗機に入れスタートさせます。子どもたちが学校へ行く8時少し前になって、ようやく家内はベッドから出てきて子どもたちと私を送り出します。
午後7時半過ぎ、だいたい私が近所のスーパーによって買い物をし、帰宅してから夕食の準備をします。(家内は揚げ物を揚げるのが好きなようで、揚げ物の時だけは自分で調理します)
ですが家内は日中、ずっと家にいるにも関わらず食洗機から食器を出していません。毎日毎日「食洗機から食器を出して片付けておくように」と小言を言いますが、、何日も連続で食器の片付けをしません。どんなに怒っても、気がつくように工夫しても駄目です。LINEで連絡しても「忘れちゃったぁ」と言ってやっていません。
質問は、その食洗機への箸の入れ方です。柄の方を下(口をつける方を上)にするのが正しいのでしょうか。私はいつも何気なく何も考えずにそうしていたのですが、家内はそれとは逆に入れるのが良いのではないかと反論します(先に食洗機から食器を出さないと書きましたが10日に1回ぐらいはやっています)。実際、何かの動画で柄の方を上(口をつける方を下)にして食洗機に入れている場面を見たもので質問してみました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
箸の置き方については明確な決まりはありませんが、一般的に柄の方を下にするのが一般的です。
ですが、柄の方を上にすることも一般的である場合があります。重要なのは、食器や箸が綺麗に洗われ、効率的な使用ができるようにすることです。食洗機に入れる際に箸を柄の方を上にすることも柄の方を下にすることも問題ないと考えられます。最終的には、ご自身に最も適切な方法を選んでください。No.2
- 回答日時:
答えにならなくて申し訳ないのですが 前半の文章を読んで自分が予想していた 質問と全く違っていたので ちょっと笑ってしまいました 奥
さんが 食事を作らない 話は今回は全く関係ないのですねはい。
「卵を割ったことがない」とか「お米を触ったのは小学校の授業が最初で最後」とか聞かされていたので作らないことは良いんですが、せめて「食洗機から食器を出すことぐらいやってよ!!」と思っています。
箸の入れ方について異論を言われたので、質問に便乗し家内に読んでもらうため前段の文を書きました。
結果、質問を見てギャアギャア笑っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
家を建てたのですが土地選びに 失敗しました! お隣さんが文句や悪口を言うタイプの お婆さんでした…会
その他(住宅・住まい)
-
年取るとか自然な事だし、どうでもいいのでしょうか?
高齢者・シニア
-
なるべく沢山の方の回答よろしくお願いします。 真ん中っ子の娘の話です。 幼稚園の卒園式の練習の時に隣
子育て
-
-
4
会社の皆さんは始業時間前の15分前に現場に入って仕事をしてます。 私は契約書通りに始業時間ピッタリか
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
ネーミングセンスを分けてください。 漢字じゃないのでお願いします。 イタくていいのでたくさんほしいで
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
6
バッグを2階の自分の部屋で保管してると合皮がだんだんポロポロとれてきたり、金具部分が変色します。服に
掃除・片付け
-
7
日本人が生活をしている中で、一番無駄使いしている物ってなんだと思いますか?例えば食料だったり水だった
日用品・生活雑貨
-
8
引越しについてです。私は現在中学一年生の女子です。最近母が引越しを検討し始めて、私に相談してくれたん
引越し・部屋探し
-
9
これは毒親ですか?
父親・母親
-
10
私は将来星空の下に住みたいです。 中部地方で満点の星空があって多少住みずらくてもいいところを教えてく
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
日本って高齢者を大切にする国じゃなかったん?
政治
-
12
友人の月収が僕よりも10万近く多いこと知りました。 たまたま話の流れで聞いたのですが、それを聞いてか
知人・隣人
-
13
公務員は、学生に人気の職業ですが、実際のところ、キツイ職種ですかね?よく市民から偉そうに、税金泥棒と
その他(業種・職種)
-
14
私の妊娠報告を勝手にした旦那について 12月に妊娠が発覚し、その後すぐ入籍したのですが、彼がインスタ
夫婦
-
15
今日洗濯しました。私は一人暮らしなので 洗濯は3日に1回程度です ですが今日、バスタオル1枚を入れる
掃除・片付け
-
16
頭の良さで人を判断してしまいます。 19歳女性です。 私はいつも自分より賢い人ばかり好きになってしま
友達・仲間
-
17
マンションのゴミ出しについて… ちゃんと私は、調べて分別してるつもりでゴミを出してるのですが、今日こ
ゴミ出し・リサイクル
-
18
私はカツ丼が大好物ですが、その主役のトンカツがフランス起源のコートレットから来ていると知り愕然としま
その他(料理・グルメ)
-
19
なぜ占いは当たるものがあるのでしょうか??
占い
-
20
過去をやり直せられる力があったら、やり直したいですか? ちなみに、私は、やり直したいです。
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
洗った食器がくさい
-
5
台所に放置した食器について
-
6
食洗機でプラスチック製品(タ...
-
7
食器を丸一日放置してしまった...
-
8
漂白剤につけた後
-
9
食器が生臭くて困っています。
-
10
木の器の底のひび割れを修復す...
-
11
鉛が入ってない食器
-
12
料理番組では調理途中の汚れた...
-
13
これって生焼けですか? 鶏肉で...
-
14
まな板ってどこで削ってくれま...
-
15
お肉切った後のまな板と包丁っ...
-
16
お皿とお皿が重なって取れなく...
-
17
これってマナー違反?
-
18
食器や食器棚がにおうのはなぜ?
-
19
ゴキブリの通ったあとのまな板...
-
20
木製のまな板を使っていらっし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter