
困っています。
食事が終わって食器をキッチンに運ぼうと食器を重ねて持っていきました。
するとなんということでしょう。
茶碗の中に入れた小皿がとれなくなってしまいました。
茶碗は父が焼いたもの。
小皿は母のお気に入り。
どーにもこーにも中の小皿がとれません。
小皿は六角形なのですが一番長い距離のところが茶碗の中でつっかえてしまうのです。
中の小皿の向きを変えようにも茶碗もなかなか小さくて方向転換できません。
もう1週間くらい知恵の輪状態です。
どちらも大切なものなので割りたくありません。
皆様、お知恵をお貸しください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大切な器のようですね。
sati54さんが困っている姿が痛々しい・・・。
まず、熱湯をボールなどに用意します。
茶碗をそこにつけます。
暖めて陶器がちょっと大きくなります。
小皿に水か氷を乗せます。
冷やして縮ませます。
以前、ガラスのコップが取れなくなった時 この方法で何とか取れました。
ちょっと試してみて下さい。
取れればいいですね!
ありがとうございまーーす!!!
とれました☆
とれた瞬間、「とれた!」と叫んでしまいました。
しかもね、すごいのが、#1さんの方法と#2さんの合わせ技です。
ありがとうございました。
感謝感謝です☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
お皿が茶碗に、はまってしまいました・・・
その他(家事・生活情報)
-
お皿とお皿が重なって取れなくなりました。
食器・キッチン用品
-
お皿とお皿が重なってくっついてしまいました・・・(>_<)
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
4
茶碗と茶碗がはまってしまった時!!
掃除・片付け
-
5
食器がはまった!
掃除・片付け
-
6
コーヒーカップにはまった湯飲みの取り出し方について
食器・キッチン用品
-
7
茶碗とどんぶりが離れません
掃除・片付け
-
8
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
9
皿の中に皿がはまって取れなくなりました いろいろ調べてお湯とか氷水とか書いてあったんですけど、いまい
食器・キッチン用品
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
5
鉛が入ってない食器
-
6
これは何でしょうか?
-
7
オートロックのマンションで出...
-
8
除光液をフローリングにこぼし...
-
9
茶碗に小皿がはまってとれない!
-
10
バルサンを使う際の注意点とコツ
-
11
100円均一の食器の安全性は?
-
12
肉魚を切った後のまな板・包丁...
-
13
台所に放置した食器について
-
14
アルマイト弁当箱の人体に及ぼ...
-
15
お皿とお皿が重なって取れなく...
-
16
耐熱ガラス食器コレールの絵付...
-
17
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
18
食器乾燥<器>と食器乾燥<機>の...
-
19
ファーストフード店での返却に...
-
20
食器を丸一日放置してしまった...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter