
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
自己流で考えずに基本に戻って証明してください。
集合A,Bについて、A=Bの証明の基本は A⊂B と B⊃A を示すことです。
A⊂B を示すには、Aの任意の元xがBの元でもあることを示します。
この例題の場合は、
A=∪[n=1,∞][a+1/n,b-1/n]
B=(a,b)
が集合として等しい、ということです。
A⊂Bであること:
[a+1/n,b-1/n]の元x は、a<a+1/n≦x≦b-1/n<b を満たすから、(a,b)の元でもある。
A⊃Bであること:
B=(a,b)の元xをとると、a<x<b つまり、x-a>0, b-x>0 であり、lim[n→∞]1/n=0 だから、
x-a>1/k>0 となるk、b-x>1/m となるmが取れる。
k,m よりも大きい整数nをとれば、
1/n<1/k<x-a, b-x>1/m>1/n を満たす。つまり、a+1/n<x<b-1/n だから、
x∈[a+1/n,b-1/n] ∪[n=1,∞][a+1/n,b-1/n]=A
独学であれば、最初から、このように、厳密な証明をするようにしないと、感覚だけでは理解できなくなります。
No.3
- 回答日時:
n=∞になる事はありません
だから
1/n=0となる事もありません
[n=1,∞]
の意味は
nは全ての自然数に変化するという意味なのであって
n=∞になるという意味ではありません
N=(全自然数の集合)
∪[n=1,∞][a+1/n,b-1/n]=(a,b)
は
∪[n∈N][a+1/n,b-1/n]=(a,b)
と
いう意味なのです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 開集合・閉集合について 4 2022/11/04 13:53
- 数学 関数f(x)が閉区間[a、b]で連続で開区間(a、b)で微分可能なら f(b)-f(a)/b-a = 1 2023/07/19 17:26
- 数学 ハイネボレルの被覆定理、内田伏一著 「集合と位相」定理22.1 1 2022/07/07 10:49
- 統計学 統計学についての質問です 1 2022/11/07 16:45
- 統計学 信頼区間の信頼度の解釈について(統計学) 8 2023/08/20 16:28
- 工学 回路の勉強をしています。添付の説明で一点理解できないため教えてください。スイッチS1を閉じて定常状態 1 2022/10/24 15:58
- 統計学 統計学の問題です よろしくお願いします 区間推定 母集団は正規分布に従い,母分散は σ2 = 112 1 2023/01/31 18:57
- 電気工事士 120ボルトの電圧が流れていて、上のSのスイッチが閉じられたとき、ab間の電圧を求めたいのです。 S 1 2022/03/25 21:43
- Chrome(クローム) google chrome タブ設定の質問です 1 2022/04/16 18:24
- 数学 球面と接する直線の軌跡が表す領域 4 2023/07/30 12:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
1未満と1以下の違い
-
べき乗
-
無限から無限を引いたら何にな...
-
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
最大元と極大元の定義の違いが...
-
電磁誘導に法則 V=ーdφ/dt...
-
複雑な家庭とは
-
直和分解とは? 同値関係、同値類
-
複素共役をZ*とすると Z=0^...
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
-
実数と虚数は同等なものですか
-
0の0乗を1と考える
-
ユークリッド空間と距離空間の...
-
数学の有限 無限について納得い...
-
√6=√(-2)(-3)=√(-...
-
整数の加法減法乗法について
-
エクセルで「”」インチの表示形...
-
\\mathrmと\\rmの違いについて...
-
数学の基本概念について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
べき乗
-
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
1未満と1以下の違い
-
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
無限から無限を引いたら何にな...
-
ACCESS VBAでインポート定義の場所
-
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
√6=√(-2)(-3)=√(-...
-
なぜ、直角三角形ではないのにs...
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
-
複雑な家庭とは
-
「logx^2=2logx」が間違って...
-
tanhXの近似式について
-
1wordとは、何文字ですか?
-
数字の1とは何なのか?
-
ACCESS IIF関数 複数条件の設...
-
数学の両辺2乗と√について教え...
-
e<3の証明を教えてください。
-
ACCESSでTXTにデータエクスポー...
おすすめ情報