
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もしかして、医療費控除以外の添付資料あって、
紙提出するってことですかね?
その場合は、
マイナポータルの情報は、医療費のお知らせの
情報なので、そのままでは使えません。
それを元に医療費明細を作成し、
印刷して提出してください。
入力情報として、流用できます。
但し、他に
・保険適用外の医療費
・通院に要した交通費
・介護に要した施設費
・医療用の器具など購入費
といったものは、含まれていないので、
別に入力が必要になり、そこで
高額な医療費がかかっていることが
ままあります。
御留意ください。
そうなんですか
電子申告の場合マイナポータルと連動して記載されて書類無で送信と書いてあったので
紙にそのまま落としても大丈夫な情報かと思っていました
交通費や私的な薬などは明細など取っておいてなく
その辺は諦めるとして
保険適応外の医療費も控除対象になるのでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 確定申告 医療費控除と副業分の確定申告 8 2023/01/22 15:31
- 確定申告 令和4年分の医療費控除を受けるのに、必要書類を添えて所轄の税務署に郵送したいのですが、源泉徴収票も添 2 2023/03/05 21:26
- 確定申告 e-TAXで確定申告をしたいのですが、 5 2023/02/18 19:08
- 確定申告 令和4年確定申告にかかる損益通算について 2 2023/01/22 21:32
- 確定申告 確定申告について教えて下さい 4 2023/03/13 19:39
- 確定申告 確定申告における医療費控除は、その年度に適応できる医療費控除額を全額計上しなくてはいけませんか? 7 2023/07/25 21:36
- 確定申告 確定申告の医療費控除 書き方 4 2023/02/22 21:55
- 確定申告 医療控除の確定申告を初めて行います。 調べてもなかなか理解するのが大変な為教えていただけると幸いです 9 2023/03/08 09:16
- 確定申告 確定申告の医療費控除 3 2023/03/07 16:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療費控除と生命保険と確定申告
-
医療費確定申告
-
医療費と国民健康保険料の還付...
-
歯科矯正って確定申告必要にな...
-
親の扶養 確定申告 医療費の控除
-
確定申告について教えてください
-
医療費控除にあたり高額療養費...
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
工事で出た電線クズをスクラッ...
-
確定申告についてです。 メルカ...
-
風俗、保育園、確定申告について
-
株式譲渡所得や配当所得の国税...
-
会員権の損失分税金控除可能か?
-
退職後の確定申告
-
確定申告の株式損失繰越を忘れ...
-
確定申告の特記事項の項目は、...
-
確定申告の控除について質問で...
-
収入の照らし合わせについて。
-
損失申告書の提出について
-
税務調査の過去3年分って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療費控除にあたり高額療養費...
-
パート収入が年90万円程度の主...
-
確定申告に詳しい方、教えて下...
-
年をまたいで返金があった場合...
-
準確定申告で医療費控除をしな...
-
青色申告が赤字で医療費控除申...
-
医療費控除について。 病院でも...
-
個人の確定申告。「医療費のお...
-
年収が400万円の会社員ですが、...
-
税務署に医療費の確定申告に行...
-
生命保険の給付金って確定申告...
-
個人事業主の確定申告について...
-
確定申告作成コーナーでの医療...
-
ネット通販で購入できる磁気コ...
-
確定申告で、医療費控除すると...
-
医療費控除で200万超えた分の明...
-
確定申告の医療所得控除の付与...
-
医療費控除と生命保険と確定申告
-
確定申告について質問です。 当...
-
確定申告 医療費
おすすめ情報