dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近便の量が少ない気がしてして
センナっていう漢方をのんだら
昼のんで夜中に激しい腹痛で
大下痢でした。
でて嬉しいのですが
漢方というもの便秘系のくすりは
そんなものですか?
それとも昨日から生理がきて
くすりのせいではなく生理のせいでしょうか?
誰かセンナのんだことある人教えて
ちなみに出産後初めての生理なため
でしょうか?

A 回答 (3件)

あわないと、きついですよ

    • good
    • 0

センナ、ダイオウ、キダチアロエは、下剤3羽烏です。



便秘薬じゃ無くて下剤です。

いずれも腸を刺激して強制蠕動を起こさせる事をする下剤です。

副作用も有って、肝臓で分解されて別の物質になり血管を通して腸届きます。
この物質には腸の運動を止める作用と色素沈着作用があります。

結果、腸の蠕動運動が滞る事になります。
つまり、常習性の悪循環です。
    • good
    • 1

センナは腸管を刺激し蠕動を促進することにより、


大変よく効く下剤として頻用されています。
でも、長期間使用すると効果が薄れます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!