
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
> 診断書を郵送でお願いする事は 非常識ですか。
既回答の様に、その病院の方針なら、常識とか非常識にはなりません。
> 診断書の作成を依頼したら作成後は 本人が病院窓口受け取りのみで 郵送はしませんとの事
もしかしから、他人が診断書の依頼/他人の受け取りなど個人情報の漏洩防止のため、本人の依頼だと窓口確認/本人が受け取りだと窓口確認をしているのかもしれませんね。
No.6
- 回答日時:
常識・非常識の話ではありません。
病院の対処方針、事務手続きのやり方の問題です。
多い=常識 ではありません。
郵送を依頼するなら、最低限、封筒の宛名書き、切手添附ですが、
しないと言われたらそれだけの事です。
本人の受け取りの有無も全く同様です。
病院のやり方に患者側が異議を唱える、改善を要求する案件ではありません。
No.3
- 回答日時:
有料だからお金と引き換えでないと受け取れません。
小さな診療所なら、文書料と切手代を前払いしておけば便宜を図ってくれるところがあるかもしれませんが、大きな病院ではまず無理です。
No.2
- 回答日時:
病院次第ですね。
・あらかじめ送料とか払ってあるなら、郵送もあり
・委任状あれば、本人以外の受け取りもあり
な病院はたくさんあると思いますが、、、それが常識かどうかはわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療費 精神障害 診断書 代理でもらうには? 3 2023/02/04 00:53
- その他(法律) 子供の診断書 委任状 代理 弁護士 3 2023/02/04 05:32
- 事故 診療報酬明細書を作成してくれませんが、根拠になる法律は何ですか? 2 2022/07/21 16:55
- その他(年金) 障害年金の初診日について。また遡及請求について 3 2022/10/24 22:16
- 事故 自賠責(被害者)に提出する診断書は転院した場合、今通っているところの?初めにかかったところの? 事故 3 2023/03/15 12:42
- 家賃・住宅ローン 少し前から通院中のため、住宅ローン審査が通るか心配です。 現在、離婚時のストレスによって心療内科を受 1 2022/06/26 22:56
- 福祉 掛かりつけの精神科病院から別の精神科へ転院した場合、転院先の精神科病院で障害者年金の申請の際に必要な 1 2022/07/03 11:06
- 訴訟・裁判 医師の意見書を貰う場合、請求するのは医師本人でしょうか?それとも診察をした病院になりますか? 3年ほ 1 2022/11/28 00:56
- 生命保険 ガン診断給付金についてです。 個人クリニックにて針生検を行い、浸潤性乳がんと診断されました。 その標 1 2023/03/25 20:18
- 医療 精神保健福祉手帳の書き直し 3 2022/11/09 18:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
亀頭にシミ
-
緊張に打勝てず、アルコールを...
-
からだの内側からバイブのよう...
-
アビガン の経過報告はまだ出て...
-
医療関係のセミナー
-
網膜裂孔のレーザー術後、6日...
-
汚い画像ですみません 皮膚科に...
-
BCGのコッホ現象について 昨日...
-
助けてください! 飼っているセ...
-
ピアスの穴が・・・・
-
タトゥー除法って皮膚科ですか...
-
子宮筋腫の腹腔鏡手術
-
近々、個人病院で子宮頸がんの...
-
MRI費用
-
病院行った方が良いですか? 一...
-
これってメラノーマですか? あ...
-
高1です。ペニスの皮を剥いた後...
-
お腹から胸にかけて茶色い斑点...
-
これメラノーマの可能性ありま...
-
ヘソが頻繁に湿っぽい感じなの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
亀頭にシミ
-
からだの内側からバイブのよう...
-
ピアスを開けたいと思っている...
-
感電しました
-
コロナやインフルエンザと診断...
-
皮膚科で松葉杖は借りれますか?
-
犬のリードひもで摩擦火傷しました
-
ポケットに携帯を入れていたら ...
-
MRI費用
-
これは蜂窩織炎か?
-
友達に金玉を強く蹴られ、とて...
-
高校生一人で医者に…
-
小樽でピアスを開けようと思っ...
-
イボを液体窒素でやいたら、硬...
-
2年間ずっとおでこにニキビ??が...
-
卵の殻で指を切ってから約一週...
-
【大至急】ボディソープを誤っ...
-
先日バイクで単独のスリップ転...
-
魚の処理をしているときに背鰭...
-
女性の方に質問です。 おりもの...
おすすめ情報
本日 再度確認したら
県内在住の患者は 郵送しない。
県外在住の患者は 郵送する。
というものでした。
北海道の病院でなくて良かったと 胸をなでおろしている処です。
皆さん 的確なご回答 ありがとうございました。