重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

高校生の時うちにしておきたいことは?

A 回答 (5件)

数3。

    • good
    • 2

読書



私は高校時代本を読みまくっていました。ちょっと背伸びをして大人が読むような本も読んでいました。

その時の読書の習慣で、語彙力がつきました。就職してから書類の清書もよく仕事としてやりましたが、男性の行員2人は誤字だらけの上司の書類をそのまま清書して後に提出機関で誤字が指摘され、恥をかいたとその部下たちを上司が叱責していました。私は誤字にすぐ気がついたので私の清書だけは完全にできていたそうです

たかが、清書ですが誤字に気が付かない大卒さん(男)も多かったです。私は高校時代に難解漢字の読みなどすでに覚えていたことがたくさんあったので、我ながらお得感を感じました。やっててよかった、と思いましたよ。紙媒体の本しかなかったけど、それが良かったのかもしれません。
    • good
    • 1

初めての献血。

    • good
    • 1

彼氏を作ってデート

    • good
    • 1

登下校デート

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!