
Windows10の音声入力について、Windowsキー+CNTL+sで音声入力の画面を起動させて、音声入力を行っています。起動して最初のインストールを行ない、古いIMEを使用するように設定をして、ようやく使えるようになったのですが、自分のパソコンはまあまあ音声を認識して文字に変換してくれるのですが、嫁さんのパソコンは音声は認識するのですが、変換されて出てくる文字は、まったく違ったもので、全然使いものになりません。音声認識の精度を上げるために、トレーニングして精度を上げるというのもやってみたのですが、全然良くなりません。どうすれば良くなるのでしょうか?
パソコンの機種によって使えるものと使えないものと、相性というものがあるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたのパソコンでは、そこそこ正確に認識するのに奥様のパソコンではご認識が多いという事でしょうか?
それならば、私だったらマイクを疑いますが、同じマイクでしょうか?
マイクは違います。
僕のマイクはパソコン内蔵のマイクで、カミさんのマイクは外付けマイクです。
カミさんの外付けマイクでもGoogleドキュメントの音声入力は、誤認識はほとんどなく、正確に認識されるので、マイクの不具合ではないと思ったのですが、Windows10の音声入力には適していないマイクということかもしれませんね。
マイクが原因であれば、使っている外付けマイクを買い替えるしかないのかもしれませんね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows10にアップル(iPhone)のマイク付きイヤホンで音声入力できますか? 7 2022/08/04 17:02
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- ノートパソコン サーフェスというノートパソコンを 6年ほど使っています。 パソコンに無知で、音声について教えて頂きた 1 2023/04/17 08:06
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- Windows 10 拡大鏡の音声読み上げ機能が機能しません 2 2023/02/23 22:34
- グループウェア Teamsの音声を OneNoteで録音したいが自分の声が入らない 2 2022/06/27 09:19
- Android(アンドロイド) スマホの日本語入力の選択肢を変えるには 4 2023/07/29 19:07
- その他(パソコン・周辺機器) HDMI変換器 PC音声出力したい 4 2022/09/16 18:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
現在、ローカルストレージにア...
-
MP4とMP4v2の違い
-
音声ファイルを1秒単位で巻き戻...
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
カハマルカの瞳
-
著作権フリーの英語音読音声が...
-
フィモーラ11で動画編集をして...
-
動画から音声だけを抜きだす
-
予定を音声で知らせるアプリ
-
フリーのMP3編集ソフト
-
DVDから音だけをCDにコピーした...
-
ram→avi,mpeg,mp3などに 変換の...
-
aviutlについて質問なのですが...
-
音声が出ない
-
YouTube など 動画ソフトの音声...
-
DVDからCDに・・・
-
周辺音を削除して、声のみ抽出...
-
PowerProducer 5
-
Balabolkaというソフトで日本語...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、ローカルストレージにア...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
周辺音を削除して、声のみ抽出...
-
MP4とMP4v2の違い
-
aviutlについて質問なのですが...
-
ram→avi,mpeg,mp3などに 変換の...
-
著作権フリーの英語音読音声が...
-
困っています!Avidemuxの不具合
-
DVDを作成すると音がずれて...
-
動画,動画の音声処理について教...
-
音声ファイルを1秒単位で巻き戻...
-
フィモーラ11で動画編集をして...
-
単語帳の動画を作りたい
-
アフターエフェクトで動画ファ...
-
音声入力 Voice In 使用できま...
-
アナログVHSのノイズ処理に...
-
フリーの動画編集ソフトavidemu...
-
Balabolkaというソフトで日本語...
-
動画で早送りや巻き戻しをする...
おすすめ情報
マイクは違います。
僕のマイクはパソコン内蔵のマイクで、カミさんのマイクは外付けマイクです。
カミさんの外付けマイクでもGoogleドキュメントの音声入力は、誤認識はほとんどなく、正確に認識されるので、マイクの不具合ではないと思ったのですが、Windows10の音声入力には適していないマイクということかもしれませんね。
マイクが原因であれば、使っている外付けマイクを買い替えるしかないのかもしれませんね。
ありがとうございました。