天使と悪魔選手権

Windows10の音声入力について、Windowsキー+CNTL+sで音声入力の画面を起動させて、音声入力を行っています。起動して最初のインストールを行ない、古いIMEを使用するように設定をして、ようやく使えるようになったのですが、自分のパソコンはまあまあ音声を認識して文字に変換してくれるのですが、嫁さんのパソコンは音声は認識するのですが、変換されて出てくる文字は、まったく違ったもので、全然使いものになりません。音声認識の精度を上げるために、トレーニングして精度を上げるというのもやってみたのですが、全然良くなりません。どうすれば良くなるのでしょうか?
パソコンの機種によって使えるものと使えないものと、相性というものがあるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    マイクは違います。
    僕のマイクはパソコン内蔵のマイクで、カミさんのマイクは外付けマイクです。
    カミさんの外付けマイクでもGoogleドキュメントの音声入力は、誤認識はほとんどなく、正確に認識されるので、マイクの不具合ではないと思ったのですが、Windows10の音声入力には適していないマイクということかもしれませんね。
    マイクが原因であれば、使っている外付けマイクを買い替えるしかないのかもしれませんね。
    ありがとうございました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/18 08:08

A 回答 (1件)

あなたのパソコンでは、そこそこ正確に認識するのに奥様のパソコンではご認識が多いという事でしょうか?


 
それならば、私だったらマイクを疑いますが、同じマイクでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マイクは違います。
僕のマイクはパソコン内蔵のマイクで、カミさんのマイクは外付けマイクです。
カミさんの外付けマイクでもGoogleドキュメントの音声入力は、誤認識はほとんどなく、正確に認識されるので、マイクの不具合ではないと思ったのですが、Windows10の音声入力には適していないマイクということかもしれませんね。
マイクが原因であれば、使っている外付けマイクを買い替えるしかないのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/18 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!