dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場に嫌な奴がいた場合その職場を辞めないかぎりは一生そいつの顔を見なきゃならなくなるのが嫌じゃないですか?

質問者からの補足コメント

  • なるべく関わらずに過ごそうと思っても一緒に仕事をしないといけなくなったりもする。

      補足日時:2023/02/18 18:35

A 回答 (3件)

そういう人はいましたね。


そういう人の影響で何人も人が辞めていった。
何年経っても一向に反省なし。
その人の影響で何人もの人の人生が狂い、途方へと向かわされてしまったことか。
他者の人生への悪影響までは本人気が付けない鈍感さ。
人を人と思えず、軽く粗末に扱い捨てるを当たり前にしていた人だった。
自業の悪の影響力を自覚できない人権感覚の酷く薄い人だった。
今日もその人は相変わらずそうして、他人に悪影響を与え続けているだろう。
関わる人全てを不幸にしていく人。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

いるんですよね。
悪いことをしているのに罰が当たらない奴が。
それどころか何も怖い者なしで好き勝手やってるし。

お礼日時:2023/02/18 19:18

そんな仕事場の人間で左右されるほどのか細い神経は持ち合わせていません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ時間帯で働いていると休憩時間とかもかぶせてくるし地味にウザい。
そいつに何か言われなくてもネチネチと嫌がらせを受けているようで何か嫌だ。
そいつと組むことになったら当然グチグチ文句を言われるし。

お礼日時:2023/02/19 12:11

だからみんな退職するんだよ?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分にだけ恨みでもあるのかみたいに明らかにトゲのあるような言い方をくる奴がいた。
他の人には仏様のように人当たりがいいようにしてるのに。

お礼日時:2023/02/18 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!